![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86905316/rectangle_large_type_2_13efc2edf57f3882451c2eb7f47d940f.jpeg?width=1200)
Photo by
colormosaic
効く聞き方勉強中!/最近ハマっていること/「書く習慣」Day6
\「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day6です/
最近ハマっていることが3つあります♪
1.お部屋のレイアウトの工夫
これまでも整理収納で、物を減らしたりまとめたりしましたが、
家具が多いと狭く感じることも…そこで、こちらの本!
この本を読んで、床の見える範囲、広さを頭に入れて家具設置することに。
具体的には、
・色んな所に家具を置くのではなく、1列に並べたり壁に揃えることで何も置いていないスペースをまとめて確保する
・部屋の長さに合わせて机の向きを変える
など行いました。
すると、まとまりある部屋になり、スッキリ!
2.メイクのバージョンアップ
薬局の化粧品売り場でメイクのコツを聞いたものの、しばらく同じメイクに…
そこで、この本!
とても参考になったのは、以下の点で、早速取り入れています♪
・目の形に合うアイカーラーを選ぶ(1回で、すっとまつ毛が上がる⤴)
・並行まゆで今っぽくなる♪
・まゆの剃り方(アイブローで眉を描いてから、余分なまゆを剃る)
・アイシャドーの効果的な塗り方
・アイブローマスカラのなるほど!な塗り方(最初に、眉の流れに逆らって塗る!)
毎日のメイクが、ちょっと気軽に、楽しくなりました♪
3.聞き方の勉強
「傾聴」を学んでいます♪
人と話すとつい自分のことも話してしまいますが、相手のお話を、まずは聴く!
ちなみに、この本の終わりにあった、物事にはいい悪いはない(例:虐待された=悪いことではない、など)というメッセージがとても心に残りました。(うろ覚えなので、またきちんと書き直したい…!)
同じ出来事でも、捉え方は人によって違うといった意味だったと思います。
相手への返答に困った時の、聞き手の質問の例などもあり、また読みたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![まき(@まきあーと)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87862782/profile_8884a843a9776402f17d8f7ca4f83dd5.png?width=600&crop=1:1,smart)