【タカハシシュウヘイ】#103 同時リリース(しゅ)
※こちらは2019年8月17日に掲載されたブログのアーカイブになります。
・同時リリース
同時リリースめっちゃかっこいい。
多分初めて同時リリースでかっこいいと思ったのは
斉藤和義が出した「斉藤」と「和義」
だったと思う
ブログ同時リリース
全世界でもブログ同時リリースしたのは
俺が初めてなんじゃないかと思う
・
リリースで思い出した
2ndシングル「バンドワゴン」をリリースした時
福岡公演だったかで対バンの神頼みレコードも
ツアー中だったはず
ライブのMCで
「20歳で2ndシングルリリースやって!すごいな!山省さんなんて20歳の時セカンド精子しかリリースしてなかったもんな!」
と江口さん
めちゃくちゃ微妙な空気になってた
俺は「そんな少ないわけないだろ」と
思いながら微妙な空気を切り裂きながら笑った
次の日も一緒にライブやって
静かめの曲の時縦ノリで踊ってたら
ライブ終わった後「あの曲で…」みたいな反応された。俺は静かに泣いた。
・圧倒的にマジョリティ
うちの家族はほぼ全員がきのこの山派だ
俺はずっとその中でマイノリティとして
生活してきた。
何を隠そう俺はたけのこの里派だから。
しかし社会に出ると自分はマジョリティで
うちの家族はマイノリティに属することを知った
じゃあ今まで俺が虐げられてきたのは
なんだったんだ
「いや兄ちゃんたけのこやけん」
って妹に何回半笑いで言われたことか。
ある日「なぜきのこの山派なのか」
と問い詰めたことがあった
すると全員からこんな一言が返ってきた
「いや、どっちも食べるよ。」
じゃあなんだったんだよ今まで
俺の反抗期はここから始まったのかもしれない。
・
あくまで「下ネタ」というのは
「ネタ」なわけだから
笑えるやつがいいよね。
・
今回吉田棒一先生よろしく
箇条書きスタイルに挑戦したけど
めちゃくちゃ書きやすいな
人のスタイルを取り入れるのが好き
とても好き
パクリではない
リスペクトであり
オマージュである
模倣することによって伝えて行く遺伝子
合言葉は「meme」
それではまたチャオ〜