「ショート動画で戦略的に有名になる方法とは?」おーそれらしいタイトルだ。俺のツッコミを奪うんじゃないよ! 5分で書きたいことを書いてみた71

今日は朝LINEの占いを見たら、これからの人生の方針を感がたらいいと言われたけど、考える時間がそもそも取れなかった。どうも現在note22人、YouTube30人から100人達成するアルフです。

今日5分で書きたいことは「アルフのショート動画から得たひとつの仮説」です。

みなさんもお気づきかと思いますがわ気づいてないという方はすいません。気づいて貰えるように努力します!

私は今日で12日目のチャレンジ動画をYouTubeに出しています!そこで思ったことはこれからは有名になりたい人はショート動画を毎日あげて、その代わりクオリティが高いものを1週間に一回出すとかでも良くなるんじゃないかなと思います。

昔のHIKAKINさんは短くて見やすい動画を毎日あげていましたが、あれを戦略的にできるというものです。そこで知名度を売りつつ、しっかりとみてもらえるコンテンツ作りに専念する。

だから私もショートとは別に温めている規格を早く動画として出せるように頑張りたいと思っております。

そうすればいつも見てくれてる人にこういう動画もあるんだと気づいて貰えやすくなるんじゃないかなと思っとります。

そんな感じで今日のまとめは「ショート動画をちゃんと使えれば昔のHIKAKINさんと今のYouTuberのハイブリッドを戦略的に立てて行けるかもしれない。」ということです。

私はまずショート動画の肝であるけん玉をもっと上手くならんとな。

今回のこのコーナーはここまで。またあしたこのコーナーでお会いしましょう。お相手はアルフでした。バイバーイ!

いいなと思ったら応援しよう!