
アルガルベ旅行(1)地中海のビーチへ
こんにちは
夏休みにあげようと思っていた記事が残っていたので、季節外れですがあげていきます。最近コインブラがとても寒いのでなつかしい・・・。
昨日で夏の集中ポルトガル語コース第二弾もなんとか終了。1学期の授業が始まるまで残り10日ほど。
やっとのんびりできるとおもっていたのですが、友達に誘われてポルトガル南部のアルガルベ地方に旅行に行くことにしました。
ポルトガルの最南端にあるアルガルヴェ地方は、地中海のビーチとゴルフリゾートで知られています。砂浜の入り江を見下ろす低い断崖の上にあったかつての白壁の漁村は 1960 年代に姿を一変し、現在はラゴスからファロにかけての中心的な海岸一帯にヴィラやホテル、バー、レストランが並んでいます。(wikipediaより)
コインブラからはリスボンを経由しバスで6時間ほど。片道30€ほどなのでお手頃に旅行することができます。とはいっても6時間。
私は授業の関係で友人たちよりも遅れて参加することになったので一人で出発。1泊2日の超コンパクト旅行。そのため6時にコインブラを出発しました。(前日遅くまで友人を見送ってたので気力で起床)
5時間あたりを過ぎたころから寝過ごすわけにはいかないので、なんとか起きて停車駅を確認。途中で「ラゴア」という街で寝ぼけて間違えて降りてしまいました。
降りてグーグルマップで確認すると、「あれ?目的地のラゴスじゃない!!」となり急いで運転手さんの窓を叩いてもう一度乗せてもらいました、、寝ぼけは禁物です。あやうく1時間電車で行く羽目になるところでした。運転手さんも苦笑いしていました。
今回滞在するところはラゴス。人気のビーチも多く観光客に人気の街の一つです。友人たちは前日までアルブフェイラという街に滞在していました。ラゴスからはポルティマンという街にも行くことができるため、おすすめの街です。
ようやく昼過ぎに到着。友人たちが鉄道の故障?でまだ到着していなかったので一人で先にホステルにチェックインすることに。ポルトガル語で挑戦。「よくしゃべれるね」と褒めてもらい喜び。おそらくコインブラと違う方言はありましたが、8月に色んな地方のリスニングをしていたおかげかそこまで苦労せず聞くことができました。
友人から「遅くなるからスーパーで適当にご飯かっといて!」とお願い。知らない町だし、、好みも分からないし。とりあえずベジタリアンでないことは確認し近くを散策。
おしゃれなカフェを発見。トースト1つで5,2€。それにパッケージもつけて4人前3000円弱。おそらく彼女たちの求めていたのはこれではない気がしますが、しょうがありません。
この3人については詳しくは明日書くことにします。