お盆 白馬村 唐松岳 小谷村 食べすぎ
お盆休み2日目と3日目は白馬村にいった。夏の間は朝4時半から黒菱の駐車場からゴンドラに乗って黒菱平まで行ける。そこからもう一本リフトが出ているのだけど、それは7時にならないと運行しない。5時過ぎくらいについて200台止められる駐車場は結構ギリギリな感じだった。
とりあえず、連れが雲海を見たいと言っていたので目標は達成できた。
最初眠たすぎるし体重たいしで全然前に進まなかった。
でもコースタイム的には7-8時間だし北アルプス入門の山だし、なんやかんや余裕だろうと思っていたが、体調は回復せず、めちゃくちゃつらい。
山頂までもう半分くらい(2時間弱経過した)時点で雨が降り始めた。
基本的に雨とかが降ったり、天候怪しいときはソッコー下山のスタイルだから、よっしゃ終わり、と思っていたのに、連れが、せっかくここまで来たから上まで行きたいと言い出した。雨はいいけど風も強いし,稜線でたらかなり寒い。半袖できた自分があれなんだけど。寒さを感じると途端に登山が不安になるのは自分だけだろうか。
お盆だけあって人も多く、みんなあきらめずに上っていくから撤退もなんだかかっこ悪く、引くに引けず、、、周りがいくらか撤退していたら最もらしく撤退できたのに、、、
そんなこんなでひいひい言いながら登頂。周りはガッスガスでNO眺望
でも、嬉しそうにしてくれていたし、楽しんでくれているっぽかったからまあよい。それに自分としても登頂できてよかった。上まで行きたいと言ってくれた連れに感謝。
一人の時の判断と、団体の時とで判断は違ってくるかと思うけど、今回は連れがいてくれてよかった。ただ、怖い思いは危険なことは極力させたくないので、判断はこれからも慎重に行っていきたい。
下山はすいすいすい。だけど岩が濡れてまあ滑る。
連れは股関節が痛すぎるって嘆いていた。
下山してからは藤井食堂(白馬駅のとこ)でラーメン 唐揚げ定食 エビフライ定食をシェアして食べた。本当にこの連れはめっちゃ食べる。定食+ラーメンって食欲旺盛なときでもほとんどしたことがない。
おかげで少し太りました。筋トレするようになってから、食に関しては少し過敏になっていたというか、変にこだわっていた。それでいて成果もでてない。
でも連れのおかげで食事はやっぱりもっと楽しまないとと思えるようになってきて、いいんだか悪いんだか。でもおいしいと思って食べる方が心身共に健康かと思い始めた。
ほんとにおなかがいっぱいになって夜飯もいらないかもねなんて話していた。温泉に入って宿に向かう。宿はなんか一軒家チックでキッチンなんかもついていた。宿について少し仮眠しておきたら、おなかすいたと言い出す。
毎回食べたいものたくさん買って、結局食い切らない。今回はスーパーに買い出しに行っ焼きそばを作って食べた。それと冷凍餃子も。
あとローストビーフと焼き鳥の総菜も。ほんとに食べすぎだと思う。
朝は10時くらいまで寝て、起きてまたおなかすいたって言いだした。
小谷村の道の駅が結構いいという情報を仕入れていたので、そこで温泉(深山温泉)に入ってご飯を食べた、お風呂もそんなに人がいないしサウナもあってちゃんと温泉。鉄っぽいにおいがすごい茶褐色系の。いい湯 2種類の源泉から引いてるらしい。
1種類は炭酸泉ポイぬるめともう一種は茶褐色の熱めの湯 どっちもいい。
ご飯をお替り。
連れはかつ丼定食に単品追加でメンチカツ。
ぱねえ。
そんなこんなで食いまくった旅は無事終了した。連れは保育士をしていて、帰り道中、職場から電話があり、急ぎで帰ることになった。
コロナ陽性者が出たから、親御さんみんなに電話する必要があるらしい。休日も気が気じゃない。ほんといつも尊敬している。仕事辞めて地元を出たいらしく、そうなると別れることになると思うといわれている。寂しいけど、やりたいことをやってほしい。とりあえず、旅立つ前に、登山を習得させるのが私の目標である。