
田主丸藝術研究所2日目


久留米市の田主丸芸術研究所での展示は今日の5時までです。
雨も上がって穏やかな日和です。近隣の方お出かけください。
入り口の脇にはさりげなく古い石像が。

後から教えていただいたのですが、この首を継いでいるのは廃仏毀釈で顔を削られ首を刎ねられたからだそうです。
こういうところは歴史を感じます。
久留米市田主丸石垣257
(2021.7.11転記)
久留米市の田主丸芸術研究所での展示は今日の5時までです。
雨も上がって穏やかな日和です。近隣の方お出かけください。
入り口の脇にはさりげなく古い石像が。
後から教えていただいたのですが、この首を継いでいるのは廃仏毀釈で顔を削られ首を刎ねられたからだそうです。
こういうところは歴史を感じます。
久留米市田主丸石垣257
(2021.7.11転記)