今日の瑞単語(1211-1220)
今回から、わかる人にはわかりますけれど(その数はとてつもなく少ないけれど)、動詞シリーズです。そして、不規則変化動詞シリーズです。5回シリーズです。出ているのは「不定形」です。
1211. be
「頼む/お願いする」
1212. bjuda
「招く」
1213. bli
「〜になる」
1214. bryta
「壊す」
1215. bära
「運ぶ」
1216. böra
「〜すべきである」
1217. dra
「引っ張る」
1218. dricka
「飲む」
1219. dö
「死ぬ」
1220. falla
「落ちる」
<今日のスウェーデン>
本当は、ちゃんと細かいところも読んでから紹介したいところですが、スウェーデンと、アメリカ合州国と、日本と、比較するってどういうことなのかしら。いろんな背景が違うので、そうそう簡単に比較してそれが有効であると言えるのは、本当に難しいことであると思います。これが統計とか比較の「罠」なのかもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートお願いします!皆様の勉強の手助けになればと思いながら、真に役に立つ物を作っていきたいです。よろしくお願いします!