シェア
こんにちは、わをんです。 チャールズ・ディケンズが書いた「クリスマス・キャロル」のような灰色の天気の日にこの写真を撮りました。つまり、昨日の朝です。 最低気温7度、最高気温10度になる予想の冬の日の今日この頃、我が家のホーリーバジルさんたちはこんな感じです。 この日は日中晴れ間が出ず、ずっと寒い一日でした。 紫色の葉っぱは紅葉したり、枯れているのではなく、普段からこの色。ですが、葉っぱの成長速度は明らかに緩やかで、小さな葉が大きくなりそうにありません。 虫食い?かも
こんにちは、わをんです。 しばらく前の事ですが、自分の中で大きなエネルギーを投入して書いた記事を書き上げた途端、noteに対する情熱が下火になりました。 多くの方に読んで頂けたようですが、上記の記事の購入してもらえるほど魅力的ではなかったようです💦 読んでほしい・知っておいてほしいという知識を沢山盛り込みました。文章量が多すぎたのか、購入したいと思ってもらえるほどには求められていなかったのか… 本屋で本を買うように、この記事を購入して婚活基礎知識として、理想を築きたい
こんにちは、わをんです。 先日から続き物として理想の結婚に関する記事を書き綴っています。 一つ一つの記事が長くなってしまって、読みづらいと思う程文章量が多くて💦 現在は最後の3つ目を有料記事として、執筆中です。 生みの苦しみを噛み締めながら、 書きたい事は何だっけ? 要点を読みやすく纏めなきゃと、 「この知識を必要としているあなた」に購入してもらう文章なんだから!と 何度も文章を校正しています。 今日のnoteのテーマはこの続き物を書くことで「私が得られるもの」を自
こんにちは、わをんです。 婚活コーチ・アドバイザーをしています。 noteでは婚活ノウハウに関する記事をまとめています。 初めての方はこちらをどうぞ✨ 「自分が愛している人と結婚する」 「自分を愛してくれる人と結婚する」 この問題に正解はあると思いますか? 状況により、人により、正解と言える答えなんてないのでは?と思われがちなのですが、実は答えがあるんです💕 ↑の記事を読みながら、ぜひ一考の時間を持ってみてください<m(__)m> 答えは↑の記事に書いてありま
こんにちは、わをんです。 タイトルの英文は直訳すると 「吠えている犬はほとんど噛みつかない」ですが、 日本語に直すと「弱い犬程良く吠える」という格言が当てられます。 結婚と男女の性の在り方について記事を纏めている最中の私ですが、 この記事が非常に書き辛くて、何度も中断しては書き直しています。 シンプルに男女の役割や魅力について書けないのは 何故なのかと悩んでる最中に、 この言葉が出てきました。 この言葉を書いたら 現代では傷つく人がいるかも、 この文章では誤解されかね
こんにちは、わをんです。 婚活コーチ・アドバイザーをしています。 noteでは有料記事を書いています。 結婚の素晴らしさと共に 婚活の難しさを伝え、 「結婚したいあなた」に理想の結婚を手にしてもらうため 絶対知っておいてもらいたい!と思う記事を書いています。 先日有料記事が初めて購入され、 本当に嬉しく思いました✨ 大体私の婚活記事は途中まで(半分以上)読めるようにしていて 最後の秘密のエッセンスにつながるところから 有料化していることが多いです。 序盤から中盤を
こんにちは、わをんです。 突然ですが、質問です。 ☆今日の質問皆さん、幸せですか? 不幸せですか? 家庭で育ち、 学校で勉強して、 社会で働き、 お金を稼いでいる。 あるいは家庭で過ごし、 お金を稼がない生活をしている。 そのさまざまな生活の中で 幾多の障害や困難を乗り越えてこられた 現在は 幸せですか? 右手をハートに置いて、 自分の心臓と相談してみてください。 あなたの心臓はあなたの一番の親友です。 あなたが辛い時、 緊張している時、 まずハートがドキン