
深夜の美術展 vol.13 出展者紹介
深夜の美術展 vol.13に作品を出展してくださった皆様を紹介します。出展ありがとうございました。
大鐘ハル
自身の掲げるHRQ RECORDSでは"必要性のある運命"と"貴方の次に愛おしいもの"の2つをテーマにイラストをメインにした作品、商品を提供しています。展示やイベントに今後も参加予定です。
hrqrecords.booth.pm
Tweet @haru9pic
esti
スクラッチ、ペン画で風と光のあるイラストを描いています。
どこか芯のあるイラストを目指しております。
川合南菜子
福島県喜多方市に在住しながら、「人々の生活の営み」をテーマに鳥瞰図や建物などをモチーフにした作品を描く。作品を通して鑑賞者の今まで、これからの「生活」をつっついていく。
Instagram
775_tumami_kyawai
Twitter
@mamadoOru9
中山颯太(nakasou)
異形の物を描くのが好きです。人間を妖怪的に描きます。美人がすきです。水木大先生を信仰している。ACDCがすき。
Twitter : @youkai_1968
いだちえみ
GiRiGiRi☆OUT(ギリギリ☆嘔吐)をモットーに、日々いろんなものの内側を吐き出しています。誰もが想いを吐き出せるような世界になりますように。
Twitter @idachiemi
Instagram @chiemiida
nana
絵本製作やライブペインもやる波の絵を描き続ける絵描きさんです☺️
りあさ
星とカラフルを中心に、アナログイラストを描いたり、写真を撮ったり、色々な作品を制作しています。
Twitter @rima_0711
Instagram instagram.com/rima.0711/
たかまさ
ヒトの内側、精神的なものをカタチにすることを目的としています。
平面、ボディペイント、衣装等々、メディアを変えながら自分の表現を模索しています。
Twitter @_lelalela_
Orllyorlly
空き時間に好き勝手に描いてます。月が好きです。
instagram: @Orllyorlly
Abyss
趣味で気ままに描いてる者です。
顔彩や墨、その他色々使って描いてます。
具象画ならぬ「愚笑画」でございます。
宜しゅうお願いいたします。
Twitter @tako13_okuyama
Instagram @tata_sk3
アメ リンゴ
画材や形に拘ることなく、作品を制作しています。 今回は「脱皮」をテーマにした作品を展示させていただきます。 同時に、少量ですが、無地のバックに目の前で絵を描いて差し上げるという一対一のパフォーマンス(物販)も行います。
Twitter @ameringo0124
さゆぽよ
ギャル文化人類学を研究しそこから発展した作品を作っています。
今回もキラキラデコデコの作品を展示します!平成も終わる頃なので是非歴史を振り返る気持ちで鑑賞して頂きたいです。
Instagram @saryooxyumi
Twitter @oil_sayu
杉本 将己
大学生してます。
自分の中にいる様々な人格達との関係性を模索し、表現したり、文章などにして、彼らの存在を確立させたいと思い、日々励んでおります。
何を展示するかは当日のお楽しみです。
twitter @sagmasaki2
Instagram @masakisag
國松 櫂李
「きになる」がある。
日常の中で漂うそれらをどうしたら表現できるのか。
そんな普段から存在する違和感を整理し、制作の中で「きになる」の視覚化を目指す。
Twitter mobile.twitter.com/kai_kuni
Instagram instagram.com/kai_kunimatsu/
Facebook https://m.facebook.com/kairi.kunimatsu.1
ササ・ケンフウ
詩やサウンドアートを展示します。
2日目、4月13日(土)午後10時からは、
日本語とエスペラント語を織り交ぜた独自の朗読パフォーマンスを行います。
深夜の美術展、5度目の参加(画像は過去の出品の様子)。よろしくお願いします。
Twitter: @sassa_kenfu