深夜の美術展 vol.28 出展者紹介
前回の開催から半年以上。深夜の美術展がまたしても帰ってきました。
今回出展してくださる方々を紹介します。
深谷京汰
絵描き歴4年目
過去に都内、香港、台湾などで開催された合同展に出展した他、小規模な個展、企画展も開催。
https://www.instagram.com/keitafukaya/
あけのみつたか
油彩をメインに・パステル・デジタル版画等様々な技法を用いて「柔らかく、円くて優しい、透明な世界」、その奥にある「永遠の美」を描いています。
98回、100回二科展入選、海外出展経験有
This is Gallery
http://thisisgallery.com/shop/mitsutaka
HP
大越智哉
残したい想いや文化を、現代の人々の生活空間に馴染む「かたち」へ変換し、祈りを込めて制作しています。
私は今に生きる、あるがままの現代人として、今この瞬間に文化を生み出そうとする気持ちで制作しています。
https://www.instagram.com/ryu27shiba/
hiroko ishii
出会った人や場所に感謝を込めて絵を描きます。
https://www.instagram.com/kokonoki_/
ポストカード等販売
潘 英豪
女子美日本画M1 。 ジャズや絵やビンテージ好きです。
https://www.instagram.com/haneigou/
かばさわ しずく
北海道生まれの21歳です。
油絵では、色彩の重なりで空気感や温度など、形のないものを表現することに興味があり、最近は空間づくりを意識しています。
深夜に見たくなるような絵を描き下ろし中デス…☽︎︎
https://www.instagram.com/drop___art/
桜木理加
動物と子どもを描いてます。絵本や物語が好きです。
HP
ちゃんとしよう会
先日お母さんに作った本を見せたら何がおもしろいかわかんないって言われました。お母さんは73才です。親孝行したいのでこれからもお母さんにウケる本を作っていこうと思います。
武田椿
詩とアニメーションを融合させて制作しています。
水中のような空気、静かな息遣いを大事にしています。
https://www.instagram.com/tsu_baki3/
孫肖穎(そんしょうえい)
日本に来て11年になりました。今は福祉の仕事をしながら絵を描いています。絵の中でたくさんの物語を取り込んでいきたいと思います。
https://instagram.com/son_syouei