20240402
スマホの調子が微妙な状態が長く、しびれを切らして先日携帯ショップへ相談に行った。
店員さんとああでもないこうでもないとやっていたら、最後に「microSDって使ってます?試しに外してみていいですか?」との提案に従うと、諸症状が治った。なんてこったい。
*
M3関係の作業、『never end(仮)』の編曲。
前回のWIPからほぼ一週間が経ってしまった。
作業が十分に出来ていなかったこともあるが、そのわずかな作業時間も前回に引き続き音色の割り当ての苦戦にほとんど費やされていた=成果が音源を書き出すほどに実らなかったのだ。
しかしそれも今日で終わり。のはず。音色の置き換えはすべて、完璧に終わったのだ。完全に。
今回苦戦を強いられた音源とはもう付き合いたくないのだが、どうしても使いたい音源がそれにしかないという悩み。類似品に置き換えたいけど、使用頻度とか考えるとあまりお金を使うべきところじゃないよなぁという。
扱いに習熟してなんとかなるならいいけどなぁ。
あと、今夜はギターの仮録音もした。
ぜんぜん別件でTwitterの相互さんとDMで話をしていて、生楽器の録音についての話題になった。
録音前に「もうちょい練習してから…」といってるといつまでたっても録音にいたらないという笑い話なのだが、なんとなくこの曲の録音に通ずる感じもしたので、とりあえず録ってみた。
重点的に弾けるようにしなくちゃいけない箇所が見え、音色のビジョンも明らかとなった。生録は機材の準備がめんどくさいし、ヘタだし、うんざりしがちだがとりあえずでもやらなくては前に進めません。
どうでもいい話だが、俺は文字変換ツールにATOKを使っていて、タイピングミスをすると補正してくれる機能があるんだけど、何度「なまがっき」と入力しても「生牡蠣」に補正されてしまうという珍現象にしばらく悩まされた。
*
小休止と称してゆるキャン△シーズン1を見始めたが、15分で作業に戻ったので我ながらえらいなぁと思った。
*
熱海の旅行記を公開した。
文中でもぼやいているが、②の秘宝館に関する記述には苦労したが、なんとか納得のいくカタチにできてよかった。悩んだだけのことはあった。
そしてその②がnote公式により18禁指定にされた笑
「された」と書くと不本意な印象になるかもしれないけど、正直俺は「オイシイ」としか思っていないのです。
②は明日告知の投稿をするので、これみよがしに18禁と言ってやろうと思っている。
*
夜はまだちょっと冷える。
油断大敵、みなさんも、俺も。
それではさようなり。