
sero10 《やりたい時にやればいい》
10年ぶりにまた強い地震を受けて、避難用品の見直しをもう一度したいと思います。
やはり日本人は『備えあれば憂いなし』精神が、気づかないうちに染み付いていくんだろうなぁと感じました。(それが良いとき、悪いときとはありますが。)
さて、久しぶりにデッサン意欲が湧いたので、一つ描きました。
レゴでーす。
2つ描こうと思って並べてたけど、一つで精一杯でした(笑)
(よく見ると形おかしい。)
(よく見ると消した線が見える。)
やる気スイッチはあるのか、ないのか分かりませんが、やる気がおきないときは全然できまへん。
なんかとりあえずコツコツやるのが良いのかなと初め思ったのですが、そこで表現されるものって惰性が混ざってしまいそうで、作品に失礼かな、、なんて思いがありました。
だから
やりたい時にやればいい
のかなって。
自分の内から湧き上がるやりたい衝動を敏感にキャッチして、行動にうつす。
これができれば良い作品を生み出していけそうです。
セロリ