見出し画像

良い靴は本当に人生を変えるかもしれない 私に起こった奇跡の始まりのお話 


今回は経済状況を改善した話なのか?

今まで肌(シミ毛穴)、体型(主に下半身痩せ)について書いてきましたが
今回は経済状況の変化?について書こうと思います。
これはタフティの記事とも関係があります。
というかタフティの記事で書いた自己認識、
今にいる事、気づいている事を続けていたら起こった事
なので
どうやってよくわからん奇跡の始まりを起こすか?
という点ではタフティの記事の方が適切かと存じます。
この記事は私に起こった奇跡の始まり?について書いております。

1万円使うのは大金を使う事だった

もちろん今でも1万円って結構色々できる金額で
贅沢できる金額ですし、やっぱり使う時に悩んだりします。
蟹みつのランチで1万円超えとか「うひょーーー」となります。
うかいのランチで1万超えとか「うおぉーーー」となります。
お会計の後、ドキドキします。
昨日もランチに9000円。
食べてしまった・・・食べちゃったよ・・・

大丈夫?自分。って感じでドキドキしてます。
そしてふと思うのです。
ずいぶん変わったなーって。

始まりはフェラガモの靴

突然、フェラガモの靴を買おうと思い、
買いに行ったんです。
本当に突然です。
なんか文章にできませんが
突然、買うと決めた?買うしかない感じ?
もちろんお金があって買うことにしたわけではないので
3回払いです。
もう一度書きます。
3回払いです。

本当は5回払いにしたかった・・・
でも、なんとなーく
分割の回数が多いといけない気がして
すごく頑張って3回払いにしました。
そしてとてつもなくドキドキしました。
で、3ヶ月後に今度はジミーチュウの靴を買いました。
また3回払いです(涙)
そして3ヶ月後にセルジオロッシの靴を買い、
(もちろん3回払い・・・涙)
その3ヶ月後にトッズで靴を買いました。
(これも3回払いです。トホホ・・・涙)
ところが!良い靴が4足そろった頃
なんとなくお金がある感じになっていたんです。
次の靴はすごく頑張れば1回払いで買えるなぁ って。
注:すんごーーーーく頑張りますよ。すっごく!!

今思えば、壮大な勘違いだったかもしれないのですが
何の根拠もなく
お金がある感じを感じたんです。
おそらくですが
自分にできる範囲のギリギリというか
最大のところで贅沢をしたことが
裕福さを感じられるようにしてくれたのかも
しれません。
ずっと我慢の人生でしたから。
すっごい富裕層にはなっていませんが
(なったらきっと嬉しいと思いますが・・・)
なんというか
ちょっと(どころじゃなくすごく)頑張れば
欲しいと思ったものが手に入れる事もできる
かもしれない
くらいになれただけで
私は大満足!したんです。

お金があるなぁに変わった

年収だって平均的?だと思います。多分。
増えましたが、すごく多いわけじゃないです。
でも、お金があるなぁに変わりました。
すっごくたくさんあるなぁ〜じゃないですが
うん。あるな。
みたいな感じ?でしょうか。
注:世間一般の基準と関係なく自分の基準で「ある」という感じ

一体何が起こったのか?
実は自分でもよくわかりません。
冗談とか嘘でなく、本当によくわからないんです。
なので、
引き寄せの界隈で言われていることは
本当なんだろうなと今は思うのです。
よくわからんが変わったな。です。

自分の認識が変わっただけなのかもしれませんが
それでも自分の内側で
あるなぁ〜と、思っていると満足
できます。
というか私は満足しています。
そして不思議なことに世間と比較をしなくなったので
上には上がいるからね〜
羨ましいわ〜。素敵ですね。
みたいな感じで嫌な感じにならないでいられます。
それがまた嬉しいです。

正直に申し上げますと
以前はお金がある方々を妬ましいと思う気持ちが
少しありました。
憎むほどではないですけど
なんていうか昏い感情があったと思います。
今はそれがないんです。
それが本当に本当に嬉しい。
あぁ人様を羨むことはあっても
昏い感情を持たなくなった
のね。
ということは私、幸せになったのよね。
ってことだと思うんです。

よくわからない事が起きて、よくわからないうちに変わっているから奇跡なのかも?

今思い返しても
あの時にフェラガモの靴を買うのは
え?頭大丈夫?
な行動だったのは間違いないのです。
1万円使うのもすごーーーく悩んで
やっぱりやめよ・・・が多々あった時代ですからね。
な の に
なぜかそうすると決まっていた感じでした。
あの感覚は文章になかなかできません。
実は良い靴が4足そろった頃に似たような事が起こってます。
なぜかそうすると決まっていた感じがして
そうしてしまったという出来事がありました。
それも当時は
え?頭大丈夫?
な行動でしたが、
2024年にはやってて良かった事になってました。
そちらも記事にしたいのですが
あれを文章にするのは今回の話以上によくわからん。
という感じなので難しいかもしれません。

とにかく
よくわからない事が起きて
よくわからないうちに変わってて
気がついた時には全然違う風になっていた
という感じなんです。

大きく変わってしまった後に
思い返せばあれかも?みたいな出来事が
ちょいちょいある。
そしてそれらの出来事は
やっぱりよくわからないけど起こっちゃってて
冷静に考えたら頭大丈夫?な事ばかりなのに
あの時はやっちゃったんだよね。

という事ばかりなんです。

つまり理論的に考えていたら
絶対しないようなことを
よくわからないけどしてしまっていた
んです。
もう一度書きますけど
あの経済状況の中、よくフェラガモの靴買ったよね。君。
なんですよ。
しかもその後、1年間にわたって続けましたからね。
1万円使うのに悩むくせに
10万、20万の靴を3回払いで買ったんですよ。
4回も!!!!!
普通は買わないですよね・・・。

でも、考えて思いつくことじゃなかったから
奇跡が起きたのかも?と今は思ったりします。
まぁー、
自己認識、今にいる事、マインドフルネスを続けていると
よくわからないけど!
という経験をする
んだと思います。
ヨガナンダ(かヨガナンダに相談しに来た人のどっちか)も
アメリカに渡って資金難だった時に
神に全托して瞑想して
よくわからないけどある場所に行け?
だったか
行かなくてはいけない気がして行ってみたら
出資?投資してくれる人に出会って万事解決!
ってなった話を何かで読んだ事があります。
読んだ時は
そんな都合のいい事起こるかいな
このボケちん
と思っていましたが、経験してみると
起こるかもしれんな・・・と思ってしまいます。
調子が良くてすみません(汗)

結論:奇跡の始まりは思考が及ばないかもしれない

思い返してみて
変わったきっかけって何だろう?と思ったら
私の場合は良い靴を買う事だったのですが
昔から良い靴は良い所へ連れて行ってくれる等
言われているらしいので
似たような経験をした方が意外といらっしゃるのかもしれません。
ただ、本当に
突然、フェラガモの靴を買おう
と思ったので
全ての人が良い靴を買ったら人生が変わるかはわかりません。
が、
突然よくわからないけど
冷静に考えたらあり得ないことを思いついて
しかも、それをすると決めてしまっている感覚?
があったらやってみた方が良い
と思います。
もしかしたら
奇跡のきっかけというのは
悩むことすらもしないかもしれません。

考える余地すら無い感じというんでしょうか。
思い返すと全部、考える事すらしないで
実行してしまう?始めてしまった感じでした。

おまけ 引き寄せで言われている感謝ってコレ?

ようやったな。自分。
と言っても
勝手に行動してしまっていたのでね・・・
そのせいなのかわかりませんが
今は毎日何かに感謝するようになりました。
私が頑張った
私がやった
という感覚が一切なく、行動した
ことで
大きく人生が変わってしまったので
私、なーーーんにもしてないんだよねぇ。
なーーーんにもしてないのに幸せになっちゃった
から
よくわからないけど
すごくありがたい気持ち
になってしまって
よくわからない何かに感謝するようになったんです。
何に感謝して良いかわからないけど
何かに感謝
という感じ。
なんか知らんけど何かに感謝。

で、普通の平和な毎日が本当にありがたいです。
暇、サイコー!
退屈?サイコー!
特に大きな変化もない日々、サイコー!
あぁ幸せ。
ドキドキやワクワクがあっても幸せなんでしょうけど
なくても幸せなんです。
朝起きて歯磨きする時に水道から水が出ることが嬉しかったり
夜、眠る時にあったかい毛布にくるまって幸せを感じたり
冷めてしまったお味噌汁をレンジで温める時に
こんな簡単に温かいものが飲めるなんて幸せだぁ〜〜〜
と、思ったりします。

変わらない普通の毎日も
なんか知らんけどたくさんありがたく感じられるんです。
しかも心の底からじんわりと。
適温の温泉につかっているみたいな感じです。
あ、いつも!じゃないですよ。
大体、というか大抵はそんな感じ。です。
私は自己認識、今にいる事、気づいている事
しかやっていないですし、
それもマイルドな感じで継続しているだけなので
そんな感じなのかも?です。
もっと本気でしっかり継続していたり
タフティに書いてある自己認識以降のメソッドを
やったりしたら24時間365日ずっと
なんか知らんけどありがたい感じ
が続くかも
しれません。

基本、めんどくさがりなので
継続するためにまったり行っていただけなんですが
こんな感じになれました。
そして、それで私は満足しているって感じです。

今回も長文になりましたが、読んでくださってありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!