![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106862810/rectangle_large_type_2_1acde1be11b269d921d7e915ffc696e7.jpeg?width=1200)
ホロスコープのご感想をいただきました!
先日、無料ホロスコープ、最後のリーディングが終わりました。
最後は、noterの野栗さんのリーディングでした。野栗さん、わざわざ記事にしていただいてありがとうございました!
以下、ご感想の抜粋です♪
結果を見て、自分の行動や考え方の方向性に、心から納得しました。
腑に落ちるってこういうことなんだな。と・・・。
「新しい宝石を生み出す」の言葉通り、とっても前向きになれるリーディングをしていただきました。
今後、自分の目標を達成するために
どういうことをしていけばよりよくなるのか、
という道標をいただきました。
ホロスコープの図を見つめていてふと思ったのですが、
ハウスの広さや、太い線の角度が人により微妙に違うような気がしてきました。
ハウスの広さや角度による違いなどもあるのかなと思うと、
占星術はかなり奥の深いものなのだな、と改めて感心しました。
星座や惑星の名前は地学を思い出しましたが、
円や角度を見ていると数学みたいで面白そう、と思い初めまして(笑)
占星術勉強してみようかな、という気持ちが強くなってきました。
ありがとうございました!
ご縁に感謝いたします。
野栗さんは、自己表現の3ハウスに水瓶座の太陽があります。3ハウスは、発信、出版、自己表現のハウス。これからどうやって太陽を使うか、どのような方向性へ向かうとよいか、などはフォローアップで色々お伝えさせていただいたのですが、ご本人の射手座の1ハウスの海王星と木星のせいか、すでに直感で、進むべき道がみえている感じがしました!人生で何が起きても、射手座に星が集中している野栗さんは、最強のポジティブ精神をおもちです。野栗さん、これからも頑張ってください♪
それにしても、私のリーディングを受けた方々はけっこうな確率で「占星術」にはまっていってる感じがします。
akkiyさんが「はるなさんが星に沼るのが分かる」とおっしゃってましたが、まさに占星術の勉強は沼!!笑。というか、「沼る」って言葉、最近日本で流行ってるの?!笑。
まあ、私のリーディングがきっかけになって下されば嬉しいです♪占星術の勉強は、昔から存在している目に見えない叡智の勉強の1つです。私は、世界にある多くの宗教や、占星術や、神秘学etc は、1つのとてつもなく大きな真実にたどり着くためのものだと思っています。方法はどれでもいいわけで。
私の場合は占星術が一番しっくりきただけです。
叡智を知り、それを現実に活用して変容していくことが一番大切で、
それは、簡単に言うと、
心に目をむけて、自分で責任もって人生を生きていく、ということかなと思います。
皆さんもこれから、いっぱい勉強していってください。
私がお答え出来る範囲であれば、記事や音声にしていきますので、引き続きコメント欄などにお願いいたします。
私もまだまだ勉強していかないと!
きのう、ホロスコープカウセリングの募集を開始しました♪参加されたい方は、金曜の23:59までにお申し込みをお願いいたします!
(有り難いことに、6月枠はうまってしまいましたのでこれからのお申し込みの方々は8月、9月以降のお引渡しになってしまいます。遅くなって大変申し訳ありませんが、ご了承いただければと思います。)