マガジンのカバー画像

30代後半未経験者が消防設備士になってみて感じたこと

15
30代後半から消防設備士に転職してみて感じたことをnoteにしています。 ・毎週末(土曜か日曜)に今週の業務と振り返りを書く週刊スタイルです。 ■消防設備士は高齢未経験からでも…
・マガジンは300円で購読できます。※個別の記事が1冊300円なので、まとめてマガジンで購読した方…
¥300
運営しているクリエイター

#私の仕事

【感知器の配線工事】未経験から消防設備士【1か月5週目】

30代後半から未経験で消防設備士になり1か月と4週間経ちました。 現在大きな工場の消防設備点…

200

【消火器機能点検】未経験から消防設備士【1か月3週目】高い天井の感知器キツイ

30代後半から消防設備士に転職して1か月と3週間経ちました。 新しい職場に行くと直面するのが…

200

【感知器200以上点検】未経験から消防設備士【1か月2週目】あぶりの経験めっちゃした

30代後半から未経験で消防設備士になり1か月と2週間経ちました。 消防設備点検の基本も少し覚…

200

【駅の裏側】未経験から消防設備士【1か月1週目】ホース交換大変すぎ

30代後半の私が未経験から消防設備士に転職して1か月が経ちました! やる仕事がどれも初体験…

200

【上司の指導を受ける】未経験から消防設備士【4週目】点検設備は山ほどある

7月中旬から消防設備士へ転職して4週間が経ちました。 4週目は大きい消防点検が入り、2日間の…

200