
ダグラス・サーク Douglas Sirk (1897年 - 1987年) の誕生日 (4月26日) 独・米 映画監督
ダグラス・サーク Douglas Sirk (1897年4月26日 - 1987年1月14日) ドイツ[出身]・アメリカの映画監督。
1937年にドイツからアメリカへ亡命。
以前本ブログで述べた [※1]、フリッツ・ラング監督映画「死刑執行人もまた死す」 Hangmen Also Die! (1943年米) 同様、
サークも反ナチ映画「ヒトラーの狂人」Hitler's Madman (1943年米) で
ナチスの高官ラインハルト・ハイドリヒを描いています。
ハイドリヒを、この映画で演じたのはシェイクスピア俳優としても名高いジョン・キャラダイン John Carradine。[※2]
「死刑執行人もまた死す」でハイドリヒを演じたハンス・ハインリッヒ・フォン・トワルドフスキーも他の役で「ヒトラーの狂人」に出演しています (下のドイツ語版Wikipedia "Hitler's Madman" 参照)。
🔍 Tinseltown TwinsさんのTweet. 右画像が「ヒトラーの狂人」でのジョン・キャラダイン、左が「死刑執行人もまた死す」のハンス・ハインリッヒ・フォン・トワルドフスキー
Hangmen Also Die! (1943) is one of the movies where the anti-Nazi German actor Hans Heinrich von Twardowski plays a Nazi. Twardowski plays Reinhard Heydrich who was also portrayed by John Carradine in Hitler's Madman (1943). #VirginiasMovieOfTheDay pic.twitter.com/BXsyYza89w
— The Tinseltown Twins (@TinseltownTwins) February 9, 2021
🔍 Wikipedia (ドイツ語版) "Hitler's Madman"
🔍 Wikipedia (English) "Hitler's Madman"
🔍 IMDb (InternetMovieDatabase) "Hitler's Madman"
🔍 Wikipedia (English) "Douglas Sirk"
「風と共に散る」Written on the Wind (1956年米) の、鏡を効果的に使った造形とテーマが絡んだ演出力に驚いたのが、ダグラス・サークの名を記憶したきっかけでした。
🔍 IMDb (InternetMovieDatabase) "Douglas Sirk" https://www.imdb.com/name/nm0802862/
※1
📖 本ブログ関連記事
※2
ジョン・キャラダインの出演映画は多く、
「駅馬車」Stagecoach (1939年米) の、アパッチに撃たれる賭博師役、
「怒りの葡萄」The Grapes of Wrath (1940年米。どちらもジョン・フォード監督) での、地主の手の者に殺される説教師ジム役が特に有名。
いずれも全く雰囲気が違います。
フリッツ・ラングのアメリカでの監督映画「地獄への逆襲」The Return of Frank James (1940年米。敵のリーダー、ボブ・フォード役)、 「西部魂」Western Union (1941年米。医者マードック役)、「マン・ハント」Man Hunt (1941年米。ナチの調査員ジョーンズ役 [地下鉄のレールで感電死する]) にも出演。
🔍 Wikipedia (English) "John Carradine"
(26日更新)