![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158209033/rectangle_large_type_2_984ea6cf1f308cdbdf970b7dc2681e47.jpeg?width=1200)
【Vol.19】奏刊 Art of Acoustic アトリエマガジン
奏刊 Art of Acoustic アトリエマガジン🎸
Vol.1-19
作曲家・ギターアーティスト・指導者 倉前太郎のアトリエ季刊紙です。
【Vol.19】どうぞよろしくお願いいたします!
◯木漏れ日 ニューリリース!
『木漏れ日』ニューリリースお聞き下さいましたみなさまありがとうございます。
癒しのナイロン弦ガットギター二本で織り成し奏でる作曲作品です。こもれびの下で過ごす時間、優しさとやわらかさを表現してみました。
いつもの鉄弦ギターサウンドとはまた一味違います。よい音色で録れました。
スマホでお聴きの方はぜひ、よいスピーカーかヘッドホンでお聴きしてみて下さい。
上質な温泉旅館やリゾートホテルのロビーで流れているような、ホッと、優しくやわらかな広がりを感じられると思います。
ナイロン弦のガットギターの響き。こちらを活かした感性あふれる楽曲作品も、これから沢山創って行きたいと思いました。
私自身も何度も再生ボタンを押してしまうような、心がホッとしつつ、情感たっぷりのタッチ、よい音楽作品になったと思います。
世界55の配信ストアにてお聴き頂けます。どうぞお楽しみ下さいませ。
◯iTunes Storeにて4曲がチャートイン!
![](https://assets.st-note.com/img/1729088414-HncstWrdajVZhuICyNmD4zXR.jpg?width=1200)
アトリエマガジンでもお知らせさせて頂きました、
iTunes Storeで『癒しの風』『Wedding Time』『home』『Island Scene』がチャートインいたしました。
アトリエ運営の作業中、タブレットで配信ストアに並ぶ作品を眺めていると「あれっ!?なんかついてる!?😲」と(笑)
倉前太郎 の "癒しの風" が、iTunes Store (日本) の"ニューエイジ トップソング" で15位を記録(2024年10月08日)の、チャートインのお知らせに、うれしびっくり!でございました。
CDリリースしていた時代とはまた違う大きな喜びです。
その後も続々と!チャートインのお知らせが届きました。またここからのリリースにとても大きな励みとなりました。おもしろい展開、可能性が無限大です。
また心を込めてレコーディングと作曲制作に励みます。
◯音源のダウンロード販売
そんな祝!iTunes Storeチャートインを果たしました『倉前太郎 美しいギター音楽作品展』の作曲作品は、ダウンロード販売でもお求め頂けます。
各ストアで一曲¥250台でご購入頂けます。
こちらも配信ストアからの販売のレポートが届きますと、おおっ!とうれしい気持ちになり、CD時代とはまた違った喜びです。
ダウンロード購入頂きましたみなさま、ありがとうございます。作品をCDのように音源としてコレクト頂けますととてもうれしく思います。
新しいギターでのNEWバージョンの録音も未来には出て来ますので、現在の作品はレア音源になる場合も。
そしてストリーミングでの再生も重ねて日々ありがとうございます。
ここから節目の100作品へ、彩り豊かなギター作曲作品展にいたします。
◯BGM・楽曲放送利用
BGM楽曲放送利用のご案内もさせて頂きました。
ダウンロード購入→JASRAC利用申請頂けますと、CD時代と同様に、企業・施設・店舗・公共施設・放送局様、etc.にて、BGMや楽曲放送利用でお使い頂けます。
これまでも、各種ご利用頂いておりますが、ここから100作曲作品が並びますので、その多彩なギターサウンドをみなさまにご利用頂けますように。
ストリーミング再生やダウンロード販売のみならず、BGM/楽曲放送利用も行ってまいります。
二本のギターで織り成す美しい安らぎのアコースティック・ミュージックをBGM/楽曲放送でどうぞご利用頂けます♪
TV・ラジオ・各種放送局・リゾートホテル・温泉旅館・プラネタリウム・飛行機・客船・ホスピタル・ウェディングホール・カフェ・レストラン・ショップ・サロン・ギャラリー・工芸館・アートスペース・博物館・美術館、水族館・ガーデン・植物園・バラ園・公共施設 etc.
企業・施設・店舗・公共施設・放送局様、etc.様々な場所やリラックス・シーン、シチュエーションにて、癒しのギターBGMや楽曲放送でご利用頂けます。
動画は「倉前太郎 美しいギター音楽作品展」より、
リラクゼーション・シーンにピッタリな穏やかでハートフルな、安らぎのアコースティック・ギターサウンドの楽曲作品をダイジェストにいたしました。
世界中に、そして日本中のリラックス・シーンで響き渡りますように。
◯アトリエ・ホームページ
アトリエ・ホームページ【TOP】も更新いたしました。
15歳で作曲・音楽活動を始めて、二十歳でホームページベースで私のアコースティック・ギターの芸術活動の『アトリエ』を立ち上げました。
時代背景も今とは違い、初めの頃はCD制作や、アコースティックコンサートやイベント出演、演奏依頼、ご縁を頂きBGM/楽曲放送利用。
作曲活動も歩みを止めることなく25周年です。
そして時代と文明が追いつき、配信ストアでのワールドリリースが可能になりました。
インターネット上に『myギャラリーを常設・展示』出来るようになりました。
これまでにアメリカ・カナダ・ドイツ・フランス・スペイン・イギリス・ロシア・アフリカ・アジア太平洋・韓国・中東・南米・カリブ海・インド・エクアドル・オーストラリア・メキシコ...
そして日本国内のみなさまに「倉前太郎 美しいギター音楽作品展」のAcoustic Guitar Art Musicをお聴き頂いております。
これは10年前の2015年の30歳のシーズンでも、想像できなかった事であります。
『配信ストア楽曲リリース』を中心に『BGM/楽曲放送利用』『Art of Acoustic Concert』をアトリエより展開してまいります。
倉前太郎の音世界 美しいAcoustic音楽を。
◯癒しのギター作曲家の夢を叶えて
秋らしくなり、もうすぐ冬が来ますね。
いよいよ30代が終わり、年が変われば40代に入ります。作曲創作25周年を迎えます。
振り返ると中々に濃密な30代は本当に色々な事がありました。しかしながらよい30代の10年間だったと今は心より思えます。
一年一年やってきたことを鮮明に振り返ることも出来ます。
余分なものが年々、どんどんそぎ落とされて、大事な芯や幹、コアとなるものが残りました。
『癒しギターの作曲家』
祖母の書斎で作曲活動をしていた15歳高校生の頃から、今日まで変わらず25周年。揺るぎなき意志ですね。
この芸術活動とアトリエ運営は生涯やっていくつもりです。
心技体、場や環境が整いました、ここからがおもしろくなってゆきます。
40代は作曲家・ギターアーティストとして黄金時代にするつもりです。10年後も同じことを唱えていますように、50代は〜と。
ただシンプルに、常に自分の幹を太くする取り組みに集中。
そして美しい情景を描く作曲創作と生演奏と音楽の時間を創造してゆきます。
どうぞたのしみにご期待頂けますように😊
昨年は一年空いてしまいましたが(笑)
ここからはニューリリースの際には、この奏刊を更新し、楽曲作品紹介と共に、お知らせさせて頂きます。
今回はトピックスやお知らせ、アトリエ運営の事や熱い想いを綴らせて頂きました。
ここからまたおもしろくなっていく予感です🎨
ご高覧頂きありがとうございました!
アコースティック・ギターアート 作曲作品展 ワールドリリース!
倉前太郎 美しいギター音楽作品展
Beautiful Guitar Melody アコースティック・ギターの芸術
iTunes Store・Apple Music・Spotify・Amazon Music・YouTube Music・LINE MUSIC など。
世界185ヵ国、国内・海外の55の配信ストアよりワールドリリース!
ストリーミング再生とダウンロード販売でお聴き頂けます。
作曲家・ギターアーティスト倉前太郎の音世界。
「アコースティック・ギターで流麗に音を織り成し、美しい色彩の情景を描くギターバラード」
森、青空、雪景色など、春夏秋冬の自然の風景…人の優しさや切なさ… そんな情景や心情を描くハートフルなオリジナル・ギターミュージックを創り奏でています。