![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135358273/rectangle_large_type_2_9cf3cc4709a691571d94847be56ad274.jpeg?width=1200)
作曲家とアコースティック・ギターアート
美しいギター芸術記です🎨
ハーモニーノートが五冊目に突入。
四冊目はさらさらとはかどり、3ヶ月で終わり最速でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711598026452-7bb72dB8rA.jpg?width=1200)
五冊目に突入
創造の源泉
自分がやるべきことがよくわかっている。
毎日を大変集中して取り組めています。
ハーモニーの書物も三冊目に入り、
次もとてもたのしみな一冊です。
ギターで流麗に織り成す、描く音景色が広がります。
ニューレコーディング曲や、コンサートで演奏した曲。
リハーサルやサウンドアート(アレンジ)は終えてる曲。
譜面は書いた曲。
メロディー、ハーモニーのパーツがある曲。
レコーディング作業やアトリエ運営もあり、早く世に出たい(リリース)曲が渋滞をおこしておりますが(笑)
一つ一つ形にして、気がつけば100曲を越える作品展になります。
この -作曲作品展元年- は30曲のリリースを予定しております。
そこから各所、みなさまへ、アトリエ広報に動いて行きます。
15歳から作曲を初めてまもなく25周年を迎えますが、この30代最後の歳に、長く取り組んできたことを、一つ集大成として形にします。
そして40代を素晴らしい時代に、ロケットスタートで迎えたいとアートビジョンしております。
ギターと紙とペンとICレコーダー、録音ツールとしてのPCレコーディングで、制作するアコースティック・ギター音楽の作曲家ですが。
アート&クラフト&アカデミック。
この人の手で創り奏でる音楽と芸術にやりがいと醍醐味を感じます。
美しい音色、奏でる姿、造形、技術と感性…
"ギターそのものが素晴らしいものだ"と、表現と自己探究していく、アコースティック・ギターの芸術家として、
アトリエ・ギャラリー・ラボ・ライブラリーを企画・運営してまいります。
教室の小さなCDラジカセで、10作品を収録したCD-Rを流して聴くと、
そのやわらかな鉄弦のアコースティック・ギターサウンドに、心がグッときて、「うーん、いい音だなぁ」と一つ手応えと、更なる伸び代を実感。
感覚や技術的にも年々出来ることが増えて、表現と感性としても、18歳頃に思い描いて来たギターワークやトーンが、積み重なり実現。
聴く人の心に美しい色彩の情景を描く
アコースティック・ギターアート作品を創り奏でています。
流麗に、やわらかく、温かく、しなやかに、艶やかに、
豊かに、丸く、太く、伸びやかに、綺麗に、
一音一音実の詰まった音色。
色彩と情緒、音楽から情景が見えるような、
流麗に美しく歌う鉄弦ギターを奏でて。
作曲家とアコースティック・ギターアート。
倉前太郎の流麗にギター織り成す音風景を。作曲家として創り奏でてまいります。
毎日うれしいお知らせが配信ストアから届いております。
日々お聴き下さるみなさま本当にありがとうございます😊感謝申し上げます。
これからもよいアコースティック・ギターアート作曲作品を創り奏でてまいります。
アコースティック・ギターアート 作曲作品展 ワールドリリース!
倉前太郎 美しいギター音楽作品展
Beautiful Guitar Melody アコースティック・ギターの芸術
アーティストページ
iTunes Store・Apple Music・Spotify・Amazon Music・YouTube Music・LINE MUSIC など。
世界185ヵ国、国内・海外の50の配信ストアよりワールドリリース!
サブスクでのストリーミングとダウンロード販売でお聴き頂けます。