![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107428284/rectangle_large_type_2_e75b54b6bd5cb6fe8123ea16459eb0b1.jpeg?width=1200)
「フェミニズム&アート研究プロジェクト通信」 第1号、発行のお知らせ
「フェミニズム&アート研究プロジェクト通信」 第1号ができました!
記念すべき第1号は、2022年10月22日(土)に、エクアドルと日本各地を結んでZoomで開催した研究会の記録です。ぜひ、PDFをダウンロードして、ご覧ください。
日本語で知るのは難しい南米の状況。そこで、エクアドル在住の岩間香純さんに、南米のフェミニズムやアートアクティヴィズムについて発表していただきました。コメントは、日本と南米のフェミニズムを学び活動する「闘う糸の会」、キューバの現代アートに詳しい岡田有美子さん、アートマネジャーとして関西を拠点に活動する中西美穂さん。コーディネーターの北原恵のまとめも掲載しています。 キーワードは、反体制、新体制、共同性です。(編集責任・北原恵)
![](https://assets.st-note.com/img/1685949775431-b9HAOLs68a.jpg?width=1200)