見出し画像

大腸がん日記 302日目

抗がん剤8サイクル目の10日目。頭痛・倦怠感・悪心あり。手のしびれは少しよくなってきた。足裏の痛みは相変わらず。
お腹もまだ比較的静か。よって右腹部の痛みは弱く継続中。詰まっていると痛くなる。ピーピーしてるときは食事内容によってなのか、たまに痛くなる。
どっちにしても腸閉塞は心配だけど、もう告知から10か月。なんとかなっているんだから、この先も何とかなるだろう。
何とかなりたい。

この日は調子がよければお出かけしたいイベントがあったけど、予想どおり抗がん剤2週目は副作用がツラい。
今までと比べるとずいぶん楽になってはいるけどイベントは諦めた。

現地まで車で2時間の移動。現地での行動範囲の広さ。
この日はめまいもしていたから骨髄抑制が起きていただろうと思う。イベントでは混雑する場面もあるから感染の不安もある。
少なめではあるけれどトイレの不安もあるし、かといって暑さもあるから水分を抑えれば熱中症も心配。

やっぱり根っからの無駄な心配性は簡単に治らないな。
行動を起こせば難なくクリアできたりするってわかってるのに、その一歩が踏み出せないことが多い。
これからの生き方、どうするか?

午後は頭痛がひどくほとんど寝ていた。
この日の食事は9割スイカとアイス。美味しゅうございました。

いいなと思ったら応援しよう!