見出し画像

大腸がん日記 285日目

抗がん剤14日目。服薬残りあと1回まできた。この日はいつもの悪心と倦怠感に加えてめまいがまあまあの強さ。やっぱり服薬期間の終わりは結構キツい。

そして右腹部の痛みが出てきた。
今週に入って野菜を取るようにしたから、たぶん繊維質の取りすぎなんだろう。一般的な量よりかなり少ないはずだけど、私にはあわないのね。

それでも薬を飲むために少しでいいから何か食べないと。固形物を取らないと胃痛が発生する。
朝はいつもの米粉パンを半分だけ食べて服薬した。

お昼は食欲もなくゼリードリンクでちょうどよかった。
職場のデスクの引き出しに各種ゼリーを常備している。この日はカロリーメイトゼリーのアップルにした。一番好きなヤツ。おいしいし、カロリーもしっかり取れる。

この日は月末だったから、ここからは1か月のまとめ的なやつ。

抗がん剤の6サイクルと7サイクルがあった。休薬期間に1週間で続けるようになって、休薬期間に入ったあたりが体調的に一番キツくなることがわかった。この月の中旬は体調悪かったし、気持ちも随分落ち込んだ。

メンタル落ちてる頃に造影CTを撮って、さらにメンタル絶不調に陥った。

この先何年生きられるんだろう?
あとどれだけ好きなことができるんだろう?
今でさえこんなヘタレなのに、薬物治療を始めたら何もできなくなるんじゃないか?
仕事はできるのか?
働けなくなったら治療費は払えるのか?
死んだ後の後始末はどうしたらいいのか?

不安を思うばかりで、問題解決に何一つ着手していない、行動を後回しにしていたことに気づいた。

しっかりしなきゃ。
一歩ずつ現実を生きなきゃ。

そう気づかせてくれた1か月だった。

いいなと思ったら応援しよう!