
【シャニマス】11月開催コラボフェスで程々に上を目指してみた話&編成紹介【備忘録】
※Q.今更過ぎない?
A.11月下旬頃に③まで書いて放置してました、
③の途中から1/7以降に書いたものになります
※スクショが一杯です
〜始まり〜
7月開催のコラボフェス、きっかけはもう思い出せないが何故か報酬を取りきった後もちょっと周回をしていた。そしたら

7/18の22:30時点でも600万ちょっとで45位か、思ったより順位が高いな…(500万までやってる層って実は殆どいないのでは…)次コラボフェスあったら同じ編成でやれるだけやってみるか!
4ヶ月後…
11月18日より、「コラボフェス」が始まりますよ~♪
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) November 15, 2022
是非、お楽しみくださいね~。#シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/FpPWP8P2xU
コラボフェス来た!いや4ヶ月はちょっと遅いわ!!!実際ちょっとモチベが消えかけてた。まあやるんだけど。周回するのは以前から編成を組んでたDanceステージ。特訓こそ進んでいる必要はあるものの、限定アイドル無しで形にはなるので終わりの方に詳細を載せておく。
①11/22 報酬全回収
18日に開始するもポケモンの発売日と重なった為か周数の動きがやたら遅く(そりゃそう)、1000周行くか不安になりながらのスタート。コラボフェスの為だけに生活リズムを崩すつもりは毛程も無かったので平日は夕方から寝る前までパスを消化出来る分のみ周回、週末は起きてる間忘れない限り回復が溢れないようにパスを消化するつもりだった。

そんなこんなで11/22の20:40頃に報酬全回収の500万pt到達。(10連チケットはどっちも微妙だった)普段ならここで終わる所だが、タイトルにあるように行けるところまで行ってみたかったので続行。大して時間も掛からないし。
②11/23 速報に名前が載るようになる

とか思ってたら次の日に名前が載るように。

これまで右上の速報がどこまで速報か疑わしい部分もあったが、どうやらランキングに動きがあれば即時で反映されるらしい。これは新たな発見。
…ではあるが動きが無いと古い情報も一緒に載ってしまうようだ。同じ時間帯で同名ユーザーが近い順位に居るなんて余程の事がない限り起こらないだろう。



その後30位まで到達。順位の動きを見る限り、自分と同じ様に速報で自分の名前を見るのが目的の層がいたのかもしれない。この日は最終的に28位で終了。

③11/24〜 順位の動きが緩やかに

次の日、早速順位が上がる。どうやら25位以下ではptの動きが殆ど無かったらしい。

そして700万を超えて24位。


次の日に同じ順位になっていたので、この一日の間に抜かれていたらしい。

その後Hard Lv23をクリア。今回の最高記録。



この辺りから半日順位が上がらず。当時の19位と地味〜に並走していたようだ。




そして11/27(日)、パス消化を忘れがちだったのでここから順位が動かず。思えばここできっちりやっていればもう1位は上げれた気がしないこともない。
④11/28〜コラボフェス終了迄

などと言いつつ終了2日前に16位に到達。

終了1日前、速報にコラボフェス期間終了アナウンスが出る。普段すぐ全回収してしまうので記憶になかった。そして速報の表示が終了アナウンス→順位の順になりスクショを撮るのが地味に手間に

再度16位に。またもや地味な並走をしていた模様。ここから寝る迄に1400万まで稼いだものの順位は動かず。よって16位が今回自分が辿り着けた最高順位となった。

⑤終わってみて
2年前に育成した編成でもここまで来れるので、10位に一瞬でも名前を載せる位だったら編成を突き詰めるよりパスを溜めずに消化する方が大事なのかもしれない。自分は満足したのでこれ以上はやるつもりはないです。
おまけ コラボフェスで使用している編成紹介

Q.何故Da編成?
A.事故りにくいのとVoより満員御礼になるのが遅いから
この編成を作った時期(シーズ実装以前)のコラボフェスだと、Voはプリティスイートやモーニンググロウリー、ノクチルが多くすぐ満員になり、またVoとViはスノーガールズやぐるもこの金パッシブ(被ダメUP付)が飛んでくる可能性があったが、Daは比較的安全だった。大吉が実装された現在でも満員になるペースはVo>Da≒Vi>Ceなので快適に周回したいならDaがViがおすすめ。
育成した時期にVoアンティーカをグレフェスで使用していたので可能な限り恒常入手出来るアイドルでの編成にならざるを得なかった。よってアピール賞は捨て、チェイン賞とサポート賞を狙う編成になった。また、当時Daの興味UPは
・レイニーデイ(4倍アピール、興味1.33倍/3T、ダンマスDa14)
・キャプテンパンプキン(2倍アピール、興味1.5倍/2T、テンマスDa4)
の2択だったので、三峰を編成に入れずかつユニットボーナスが入る編成を模索したところ、丁度良くコラボフェス向きの性能を持つアンティーカ3人放クラ2人の編成が出来た。

LSのダメカと金パッシブのメンタル回復、Me上限が目当てでばりうまかブルースを採用。金バフが習得出来る特訓2回以上なら採用圏内。アイドルピースチケット交換対象。


LSのダメカで生き残りつつ注目度アップで味方を守れる第2形態アーマードタイプを採用。金パッシブが被ダメUPなので取らないように。特訓無しで採用可。アイドルピースチケット交換対象。

pアイドル唯一のDaアピール/影響力ダウン持ち。よって雪染めロマンティカを採用。効果が3Tなので1T目には打つと4T目に効果が切れてめーっちゃ痛くなるので注意。一応思い出でMe回復があるもののほぼ打たない上に思い出MAXでも20%回復なので不要。特訓は最大まで必要だが報酬pSRなのでプチセレチケで入手可能かつ特訓も容易。

LSでチェインを切らずにリザレクションで延命を図れる霧音燦燦を採用。…リザレクションが発動した次のターンにダメカが複数発動しないとまず耐えれないので気休め。かぜかんむりのこどもたちが特訓無しでDa3倍&Da15%UP/3T&ダメカ20%/2T持ちなので所持していればそっちでも良いかも…。致命傷にはなりにくいけど琴禽空華でメランコリーをバラ撒く真似だけは避けていただきたい。一応特訓無しで採用可。アイドルピースチケット交換対象。

LSでサポート賞を狙えるアルティメットマーメイドを採用。…実際の所自身に複数のバフを付与するDaイルミネやDaストレイに取られがち。他ユニットがメン死する前に使用出来れば気持ちサポート賞が取りやすいかもしれない。金パッシブが被ダメUPなので絶対削除すること。Daで採用するなら最大まで特訓が必要。たまたま持ってるからってマイバレンタインで代用は絶対しないように。アイドルピースチケット交換対象。

基本的に全員にレイニーデイ、可能な限りふっふーん、ファッションドールのダメカを積んでいる。(SPの兼ね合いで全員全て取れてはいない)またGRADでの育成だったので全員に打たれ強いと人気者、Le除く4人にスロスタ思い出高低(とたまたま取れた絆)、LeはLe適正○◎とオルラン◯、DaはDa適正○◎とオルラン○◎を積んではいる。またフェスアイドルポイントの計算が現在の仕様と異なる時期のものの為評価値が悲惨な事になっているが、マッチング相手には再計算されたものが表示されるらしいので多分大丈夫。報酬全回収を目標にするならばここまでガチガチに育成する必要は恐らく無いと思われるので、STEPでMeを盛るかGRADで打たれ強いと人気者を取っておけば十分でしょう。コラボフェスのためだけに打たれ強いや人気者のノウハウを取る層はこの記事を読むことはない(ここから追記)どうしても手持ちが少なかったりダメカが詰めない場合は、
・【冬の隙間】白瀬咲耶(Da2.8倍、興味1.3倍/2T)…先月のイベント報酬(最優先、所持して無い場合は以下2つ)
・【キャプテン★パンプキン】八宮めぐる(Da2倍、興味1.5倍/2T)…プチセレチケ
・【魔法の階段を上って…】風野灯織(Da2倍、影響力20%Down/2T)…恒常sSR
この3つから2つを全員に習得させてSTEPでMe重視の育成をするだけでも快適になると思います。オーディションを受けてSランクで終了すればファン数だけで300SPは貰えるのでスキル2つ分(140SP×2)は賄える。この辺りが手軽に用意出来るのもDa編成の強み。
(追記終わり)余談ですが、コラボフェスに限らず基本的にシャニマスのフェス関連のイベントは難易度が上がる事がほぼありません。一度報酬全回収や高レベル制覇が可能な編成が出来ればずっと使いまわせるので、イベントミッションついでに無理のない範囲で編成を更新していくのがおすすめです。(初開催と2回目で大きくゲーム性が変わったフェスツアーズの様なパターンも有るにはあります)
終わり