
スピードでくらいつけ!
こんばんは!
なんと私、購入して2ヶ月しか経ってない車を
当て逃げされました。。
今全力で犯人を探しています。
皆さんも当て逃げには気をつけましょう!
そして、もし自分がぶつけてしまったら、素直に謝りましょう。
では気を取り直して、本題です。
「スピードでくらいつけ!」
つい最近、ある経営者の方と食事をする機会がありました。
そのときに、いろいろと貸していただく約束をしたのですが、そのスピードが凄まじかったです。
解散当日にリンクを送ったりで解決するものはその日のうち、郵送が必要なものは翌日には手配完了してもらえました。
この方はかなり忙しい方です。
それなのにこのスピード感です。
逆にこういったトップの人たちにとってはこのスピード感が標準であり、このスピードについて来れない人は、そもそも同じステージには立てないなと感じました。
まだまだ何者でも無い身として、改めてですが、
せめてスピード感では、相手以上を意識して、
とにかく行動しかないなと感じました。
また、色々悩んで行動できていない人も、
まずやってみて検証していく。
この価値観が大事だと思います。
悩んでいても何も進まないので、
さっさとトライ&エラーを繰り返すしかないですね。
本日は以上です。
【今日のワーク】
「依頼された仕事を即時処理しよう。」
つい先延ばししてしまうこともサクッと終わらせれば頭もスッキリします!
ではまた来週!