AROWとの出会い

こんにちは!AROWメンバーのKです。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます🌸
今回のテーマは「AROWメンバーから新入生へ」ということと、初めての投稿ということで、私がAROWに入ったきっかけや経緯について振り返ってみたいと思います☺️


私は春から大学4年になるのですが、AROWには大学2年の秋に入りました。

AROWに入ったきっかけは、男女二元論に捉われず多様な性の人やそれを受け入れられる人たちと話したい、自分のSOGI(性自認・性的指向)を見つけたい、という思いからでした。
高校生くらいから男女二元論になんとなく疑問を持ち始めたのですが、その時は自分から何か調べたりアクションを起こしたりすることはなく、LGBTというワードを聞いたことがあるというレベルの知識量。。。

大学に入って最初のセメスターで受講したジェンダー学の授業が私にとってジェンダーについて深く考えるきっかけとなりました。楽単だからという理由で取ったオムニバス形式の授業だったので、あまり聞いていなかった授業も多かったのですが、多様な性に関する講義で実際にマイノリティの学生とアライの学生が前に出て話してくださったのが印象に残っています。
それまでは男女二元論の社会に合わせて生きることが当たり前だと思っていたのですが、初めてマイノリティを名乗る人の話を直接聞いて、「自分の性別は自分で決めていいんだ」ということに気付かされました。

それから東北大学にマイノリティのコミュニティや多様な性について話せる場があるかネットで探したのですが、その時活動している団体を見つけることができず。。。

ところが大学2年の秋、別のサークルで新歓活動のため大学内にポスターを貼り回っていた時、たまたま自分が貼ったポスターの左上にAROWのポスターがあり、それが目に留まりました。そしてすぐに新歓イベントに申し込み、参加したのがSOGIの学習会。そこからAROWに入ることを決めました。


最初は知識ほぼゼロで入ったので、知らない言葉や考え方にたくさん出会い、とても刺激的でした。考えることは好きですが、学ぶことを怠けがちな人間なので、今でもAROWメンバーから学ぶことばかりです。

AROWでは様々な分野で様々な活動をしていますが、私が思い描いている、叶えたい夢が一つあります。それが、東北大学に性的マイノリティのコミュニティを作ること。もしこれを読んでくださっている人の中で興味がある人がいたら、ぜひAROWに来て声をかけて欲しいです〜!

新入生でも在学生でも、大学問わず大歓迎です!
AROWのようなジェンダーに関する学生団体は大学でも社会学系を専攻している人たちばかりという印象を持っている方も多いかもしれませんが、AROWはいろんな学部のメンバーがいるのも特徴的かな、と思います。私自身も工学部でAROWに入るまでは社会学系とは無縁の生活でした。大学で学んでいることとは全く違うことをAROWで学べるのはむしろ新鮮で楽しいです♪

私は4月は12日開催の「説明会ーAROWってどんなところ?」と19日開催の「フリートークの会」を担当します。ちょっとAROWのことが気になる、メンバーと話してみたい、という方におすすめなイベントです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!