マガジンのカバー画像

大人のやり直し英語(アラ還・アラフィフ・アラフォー)

73
大人のやり直し英語のコツを伝えてます。
運営しているクリエイター

#TOEICコーチ

resolutionと言う単語、最初の出会いは「New year's resolution(新年の抱負)」。
その次は解決。
最近は、解像度って英語でなんて言うんだろ?と調べたら、この人resolutionが出てきた!
マジか?あんた意味広すぎやろ!と突っ込んだ。

TOEIC L&R コーチングのご案内

今日は、私が提供するTOEIC L&R コーチングの案内をさせてください。 TOEIC940点で人生が大好…

日本育ち留学経験なしの48歳がTOEIC940点を取るまで 最終回

こんにちは。 いくつからでも遅くない、日本育ち留学なし、48歳でTOEIC940点を取ったTOEICコー…

英語力でキャリアUP!した11人のStory

Twitter で相互フォローしている白い恋犬様の英語×キャリアの成功体験をツィート企画に参加い…

TOEICのスコアがなかなか伸びないという方向けに、無料相談会やります☺️
明日詳細をnoteで発表します。
TOEIC モヤモヤ、TOEIC グルグルを解消したい方、もしよかったらいらしてくださいね。

10年前に取ったTOEIC旧形式735点でも十分英語を使う仕事を得る助けになった話

自分の英語力不足を感じつつもTOEIC 735 点に助けられ英語を使う仕事ができた 2010年37歳の時…

TOEICコーチでアラフィフチャレンジを応援!

この碧桃さんの記事を読んで、数年前の自分を思い出した。 40代半ば、低賃金で、コピー取りとか、書類整理や発送など、簡単な事務をしていた私。 結婚歴なし、子なし、貯金ほとんどなし、彼氏なし、大したスキルなし、無し無し無しのアラフィフで、将来が不安で不安で仕方なかったなあ。 10年以上前に取った旧形式のTOEIC735点で、なんとか今の会社に潜り込んだけど、簡単な英文メール一つ読むにも書くにも、めちゃくちゃ時間が掛かって、メールを書くたび、先輩に見てもらうことになっていた。