
【普通分娩】出産の記録👶🏻
こんにちは。
無事、第一子を出産しました🥹
母子共に健康です。
3400gの大きな女の子が生まれました!!
わたしは出産予定日になっても陣痛の兆候がなかったので、陣痛促進剤を使用するため予約入院の日程を組んでいました。
この時点で子宮口は3㎝と言われていました。
しかし、予約した入院日より前に、早朝6:00頃に急に破水。
なんか、眠りながらふわ〜っと夢を見てたら急に股にじわ〜っと温かいものが流れてきて「ん?!これは…破水?!」ってなって、ダンさんを叩き起こしました。
ベッドに防水シーツを敷いて、破水時のパッドもベッド脇に準備して備えてはいたけど、寝起きでいざとなるとものすごく焦ってしまったわたし💦
「あれ?破水したら…どうするんだっけ?」とそわそわするわたしでしたが、いつでも冷静なダンさんの指示で、破水用ショーツを履いて、まず病院に連絡。
破水した時間や量、色、性状、胎動はあるかなど聞かれたことを答えて、「準備ができ次第来てください」と言われたので、着替えて朝ごはんを食べてダンさんとタクシーで病院に向かいました。
事前に陣痛タクシーの登録をしていたので、とてもスムーズに病院まで行くことができて、病院についたのが7:30くらいでした🚕
病院に着くと分娩室に通されて、お産用の服と下着に着替えて診察。
破水で間違いないとのことで、そのまま入院になりました。
破水から24時間以内に陣痛がはじまる人が80%以上らしいんですが、まだしばらくはかかりそうとのことで、ダンさんは一旦帰宅。
わたしも一旦病室に移って、このまま本陣痛が自然に来てくれればいいなと思いながらひたすらスクワットするも、次の日の朝になっても陣痛は来ませんでした。
翌日朝6:00に分娩室に移動して、診察をしてもらってから7:30頃に陣痛促進剤の点滴をはじめました。
「だいたい3時間くらいでお薬効いてくると思うので、ゆっくり自由に過ごしてください」と言われて、しばらくのんびりしようと思っていたのですが…数十分後にはお腹が痛くなりはじめました😖
陣痛はよく”生理痛のような痛み”と表現されることがあるんですが、わたしは普段生理痛をほとんど感じたことがないのもあってか、この痛みに耐えるのがかなりきつかったです😭
痛みはどんどん強くなり、かなりはやいペースで間隔も短くなり、9:00頃には本陣痛になった感じで、朝の時点では変化がなかった子宮口も6㎝まで開いていました。
この痛みに耐えながら”いきみ逃し”で深呼吸をするのが大変でした。
「痛い痛い痛い!」と言うと助産師さんが「はい、深呼吸だよ〜」と言ってくれるんですが、「もう無理!」って泣きそうになりながら頑張りました。
途中で何度か産科の先生が見に来て「お昼くらいに一回診察しますね〜」と言っていたので、「ここからまだ数時間は耐えるのか…」と思っていたんですが、陣痛の進みがかなりはやく、その後11:00には子宮口が全開に。
立ち会いのために近くの喫茶店で待機していたダンさんを急いで呼んでもらい、「もういきんでいいですよ〜」と言われてダンさんの手をにぎって「痛い〜」と半分泣きながらいきみました。
そして12:00頃に赤ちゃんが誕生しました!
本陣痛がはじまってから3時間でのスピード出産でした。
ダンさんは立ち会い頑張ってくれたんですが、大量の出血を見て気持ち悪くて限界だったらしく、赤ちゃんの産声を聞いた瞬間に「すみません!!!」と言って分娩室から出て、廊下でげっそりしていたらしいです😂
ダンさんも頑張ってくれました🙏🏻
赤ちゃんとわたしの出産直後の処置が落ち着いてから30分間、家族の触れ合いの時間があり、赤ちゃん抱っこして写真を撮って、幸せでした🥰❤️
わたしが一番恐れていた会陰切開ですが…
がっつり切られました😨
なんなら、最後赤ちゃんが出てくる瞬間に切ったところ以外にも裂傷ができてしまい、出産直後そこからの出血がなかなか止まらず、縫合手術に1時間半以上かかりました😭
正直、出産よりもこの縫合が一番つらかったかもしれないです💦
結局縫合手術だけでは出血が完全には止まらず、傷口部分にガーゼを詰めて、一晩かけて止血を待つことに。
この夜も気が気じゃなかったです😢
なんとか一晩で血は止まったので翌日ガーゼを抜いてもらい、今現在もまだまだ痛みはありますが、あとは縫ったところの回復を待つのみって感じです。
陣痛がつらすぎて、途中で「無痛にすればよかった」と思う瞬間もあったけど、「10万円節約してるんだ!」って思いながら頑張りました(笑)
わたしは結果的に、普通分娩ですばやく産むことができたし、この選択でよかったなと思っています。
今はまだ病院で赤ちゃんと一緒に入院生活中です👶🏻
かわいい赤ちゃんと過ごす毎日が本当に幸せで幸せで…
ここまで頑張ってきてよかったなって心から思ってます🥲✨
長くなっちゃったので、入院生活中のことについてはまた別の記事で書こうと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました😌
それではまた。
みな子