
海外アセスメント情報の集め方
日本で募集が掛かるの待ってられない!
だってもう、アラサー(未経験)だもん!
てな訳で、海外アセスメント行ってきました。
(それについては別記事にまとめます)
日本でのアセスメント情報は実体験で集めたけど、海外アセスメント情報は日本語ではまず出てこない。
そんな時に使えるのがFacebookのグループです。
FBなんて私が高校生の頃がピークだったと思いますが、思いのほか賑やかで情報が行き交ってます。
"Cabin Crew" "Emirates" "Qatar" "Etihad" "Middle East Airline" なんて打ち込めば一発です。






日本のLINEのオープンチャットやCREWNETのようにわざわざ質問しなくても皆さん自ら色々とポストしてくださるので、少し時間のできた時に覗いてみるのもいいかもしれません。
基本的には英語オンリーなので勉強にもなります。
こういった感じでapplyからDOJを貰うまでの流れをまとめてくれていたりするので自分の時の参考にもなります。
Etihad

QATAR

あとは、こういった感じで(↓)最近のEtihadでのVirtual Assessmentについて書いてくださってる方もいらっしゃいます。
FBを見てる限り、Virtual Assessmentを最後まで終わらせてるのは日本かイタリアだと思うのでどちらかで受けた方だと思います。
(英語的におそらく日本の方が書かれてるような気がします)


日本人同士で内容をシェアしようとすると「フェアじゃない」勢が湧いてくるのでCREWNETとオープンチャットは苦手です。
個人的には、「聞かれる内容が全員同じで本人的に完璧に答えられたとしても受かるとは限らないので別によくね?」派です。
以前、CREWNETで面接内容シェアしたら運営に消されたので2度と書かないです。
あとは、InstagramやらYoutubeでの情報収集ですかね。
あんまりYoutubeで情報収集はしないのでそこは分かりませんが最近お世話になっているのはこちらの方(Soukainaさん)です。

つい最近までは無料でオンライン授業などしてくださってたのですが、
タダで添削してくれとレジュメを送り付けてくる人やらが多すぎて嫌になったらしく
今後は有料で受けてくださるそうです。
Youtubeにも詳しい動画がありますし、
インスタにもQatarの過去問をあげてくださったりしてるのでよかったら是非。
(↓) 画質が悪いので少し怪しい雰囲気ですが、
この方が7月に無料でやってくださったQatarの対策講座です。
(みんなに許可とってないので隠しててすみません)
FBのカタールのグループで仲良くなったフィリピン人の子に誘われて参加させてもらいました。(時差の都合で時間を合わせるのが大変だったことを除けば滅茶苦茶最高でした。)
ホストがSoukainaさん(モロッコ)で、他の子たちはフィリピン、タイ、マレーシアで合計10人くらいでしたが全員母国語が違うので勿論最初から最後まで英語です。いい経験になりました。

そんな感じで、海外のアセスメント情報はもっぱらFBとInstagram頼りです。わざわざお金を払って英会話スクールやエアラインスクールに通わなくても何とかなります。
一緒に頑張りましょう!