![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99338474/rectangle_large_type_2_14f17d852f54afbc6c4115c38ebe5a9c.png?width=1200)
【アロマワークショップレジュメ販売】ミツロウクリーム完全マスター!失敗しない!ミツロウと植物油の夏・冬配合バランス
![](https://assets.st-note.com/img/1681193922213-MquJ9CiQzm.png?width=1200)
・アロマワークショップのレジュメ販売とは?
こちらのサイトでは、アロマブロガーである私「アロマであまやどり」の「アロマであまやどりブログ」で企画したアロマワークショップの
企画とレジュメのセット販売をしています(^^)
※アロマワークショップレジュメ販売についてはこちら↓
※今回のワークショップの詳細な内容は(講師のカンペ)はこちら↓
・今回の企画内容
アロマワークショップやアロマクラフトでよく見かけるミツロウクリーム。
レシピ通りに作っても、なぜかクリームが硬すぎたり、ゆる過ぎたりしたことってないですか?
ミツロウと植物オイルの配合バランスがうまくいかないと、好みの硬さにならないんですよね…。
でも、それって、
季節や気温によって配合を変えると、失敗しないんですよ♪
しかも、配合バランスはめっちゃ簡単で覚えやすい!
絶対に失敗しない配合バランス「夏・冬バージョン」と、クリームの表面を滑らかにする方法、応用編、ミツロウクリームの豆知識、シーン別ミツロウクリームにおすすめの精油ブレンドをご紹介します(^^)
ぜひ、気軽に本サービスをご活用ください(^^)
※ご利用者さまの声&よくある質問はこちら↓
【あまやどりのワークショップ開催のおすすめ記事】
・初心者向けアロマワークショップのやり方はこちら↓
・薬機法に違反しないアロマワークショップのコツはこちら↓
・ワークショップにヘビロテのおすすめ優秀アロマ書籍6選↓
・ワークショップにおすすめ♪使えるアロマ保存容器はこちら↓
・レジュメサンプル(1ページ目)
![](https://assets.st-note.com/img/1726105611-C7I6UPV5vKYnH2fyJh1gjRsW.png?width=1200)
・レジュメ販売内容
・全5ページ
・ワークショップ内容を箇条書き
・段落ごとに参加者が簡単に書き込めるスペースあり
・著作権フリーのカラーイラスト&画像付き
・アロマクラフトの精油のブレンドレシピは空欄(レジュメ購入者でアレンジ可能)
・手作りアロマクラフトを安全に使うための注意事項記載
・「PDF」と「PNG」の両方の様式がダウンロードできる
※上手くダウンロードできるか心配な方は、こちらのダウンロード版で一度お試しください↓
・留意項目
アロマのワークショップを開催するのに特別な資格は必要ありませんが、ワークショップの参加者の安全を守るため、精油の安全な使い方や、アロマ関連法規を理解している必要があります。
そのため、私の企画したワークショップを開催する方は、アロマテラピー1級程度か、それ以上の知識がある方を推奨します。
ここから先は、ワークショップを本気で開催したいと考えている方に購入して頂きたいので、有料とさせて頂きます。
・今回のワークショップの詳細な内容は(講師のカンペ)はこちら↓
◆このワークショップ企画が20%割引で購入できる「まとめてお得パック♪」はこちら↓
◆現在販売中の「まとめてお得パック♪」一覧はこちら↓
ここから先は
¥ 2,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
「いいね」や「スキ」以上の思いや共感をクリエイターに伝えたい方へ。 ありがとうの気持ちを『ジュース』『コーヒー』『ランチ』に変えて応援してみませんか? ✨1クリックであなたの感謝をクリエイターに届けよう✨ ↓↓↓