見出し画像

๑๙ | 10 ก.พ. 68 | 運命の出会いとモチベーション

今日は新しい出会いがあった日。

先月オンラインの研究会で、タイの大学で日本語教師をしてる同い年ぐらいの方と知り合った。

その方と今日バンコクのカフェではじめましてしてみたら、なんと同い年!

お互いここまで日本で就職せずに大学院生をしたりタイで働いたりしてきてるから、仕事のことも研究のこともいろんな悩みも、話が合う合う…!

バンコクに住んでる間に知り合いたかったなぁとも思いつつ、このタイミングで出会えたのもちょっと運命的な気がしてる。

というのも、最近タイのある大学の先生から日本人講師募集の情報をいただいたところで。
応募するかどうかはまだ決めきれてないけど、それもあって、大学で働くのがどんな感じかいっぱいお話し聞かせてもらった。

今、人生最大の迷走期。
これについてはまた別の日に書けたらいいな。


午後はまた別でお世話になってる先生とお話しさせていただいた。

タイの中高の事情をよく知ってる方。ものすごく話しやすくて、お会いするといつも話が止まらなくなっちゃう。

今日はお仕事中にお時間いただいて資料探しを手伝っていただいたり、
タイの教育カリキュラムってどうなんですかねぇ、文法とか文字とかって日本語クラスの生徒全員ができるようになる必要あるんですかねぇ、大学で働くってどうですかねぇ、みたいなお話をしたり。

私がタイに行くタイミングでしかお会いできないけど、その先生とお話しするといつも研究がんばりたくなるし、前向きになれる。モチベーションを上げてくれる方。(学習意欲の研究してるくせに自分の意欲は上げられない私)
本当に、たくさん助けていただいてありがとうございますの気持ち。

研究、早くなにか形にしたいよおおおお

いいなと思ったら応援しよう!