見出し画像

何のへんてつもないただの自己紹介。

はろぉぉー!!アローナです。

1999年生まれ。
父はデザイナー。母は美容師。三姉妹の長女。
1番下の妹とは10個歳が離れている。だいぶシスコン。

よく聞かれるけど、アローナはダンスをやっていた時のダンサーネーム。"Arona"インドネシア語で"太陽"からとった。今でもニックネーム。

いくつか仕事をしていて、会社で働きながら、フリーランスでトラベルライターと、事業もやっています。

好奇心旺盛で行動力だけが取り柄な自由人です。
人が大好き。
自慢できることは、1人でどこでも行ける。
直感が良い。愛嬌がある。誰とでも仲良くなれる。
あと、センスはいいと思います。笑

短所は、朝が苦手。
アウトプットが不得意。(今年の目標)

将来の夢は、世界中を旅すること。(好奇心の塊なので、せっかく地球に生まれてきたのならば、思いっきり地球で遊び尽くしたい!!自分の目でいろんな景色を見たい。触れたい。いろんな価値観の人に出会いたい。そして楽しみたい。ただそれだけです。)
あと、親孝行。周りの人を幸せにしたい。
だからこそ、自立した女性になるのが目標。
女性の夢って、結婚すること!専業主婦!てよくいうけど、もちろん私も素敵な人と出会って、奥さんになってお母さんになって家庭を持つことはひとつの夢だけど、それだけではなくて。そこがゴールでもない。
100歳まで生きるとして、やりたいことや夢なんてもっといっぱいあって良いはずだし、大きくていい!明確にするべし!

それから、夢を聞かれて、仕事での夢を答えるのは日本人くらいらしい。日本人は仕事での夢を、夢にしがちだけど、海外の人は、夢は?と聞かれたら、人生での夢を言うんだって。
仕事で〜すること。〜になって会社で〜なること。とかも、もちろん大事だし素敵だと思うけど、
あなたの人生での夢は??
これも大事だったりするのかなぁ。


そして、興味のあることはなんでもやりたいので気づいたら非常に多趣味になっていた...

私の趣味↓
旅、筋トレ、サウナ、ヒップホップダンス、アコースティックギター、ピアノ、サーフィン、スノボー、ゴルフ、キャンプ、映画鑑賞、カフェ巡り、美術館巡り、ポーリングアート、読書、、、
本は、自己啓発本が好き。

6歳から高校生くらいまで10年以上ずっとヒップホップダンスをしていて、がっつりやっていたから、部活には一度も入ったことない。小学生の頃からいろんな大会に出たりもして、賞もたくさんもらった。チームで日本一になったこともある。私の青春時代は、ダンスだったなぁ。ステージの上が大好きで、自分を表現することは楽しい。

ピアノは、小学生〜中学生まで習い事でやっていて、
アコースティックギターはテイラースウィフトに憧れ、
11歳のときに父からギターをプレゼントしてもらったのをきっかけに始めた。今でも、ふとしたとき、たまに弾く。

ざっくりいうと、音楽、自然、アートが好きなんだと思う。

大人になってから多趣味になったけど、人と仲良くなるための一つのツールだったりもするから面白い。輪が広がる。話も広がる。

好きな食べ物は、ままの餃子とカレー。
お酒はワイン、ビール、日本酒が好き。
最近のマイブームはエスプレッソマティーニ。

コーヒー、ティーが好きで5年間のバリスタ経験有り。
エスプレッソ大好き。将来は、お家にエスプレッソマシーンが欲しい。

フレキシタリアン。
食用の動物がどのようにして作られてるか知ってから、
外食の時とかにたまにお肉は食べるけどなるべく動物性のものは口にしない。あと私たち人間の体にも実は負担がかかるし、癌とかの病気になる確率も上がったりするからね、、、。

1番身近なのは自分の体だからこそ!
どんな夢や目標があっても健康じゃなければ何もできないからこそ!
大人になってから健康学を学び始めた。
知れば知るほど健康オタクです。オーガニックな生活を心がけたい、、
資格もどんどんとっていきたいなぁ。

学生時代は勉強が本当に大嫌いで留年するほどだったけど、興味のあることの勉強は好き。
大人になってから気づいたことです。
学ぶことって楽しい。
知らないことを知るのは楽しい。

いくつになっても学んでいたい。
おばあさんになっても挑戦していたいし、いろんな経験を更新していたい。
その気力を失った瞬間、老けていくのかなぁ。


ただの自己紹介でした。おしまぁーいっ!ばいばーい!

p.s.
自分のことをしっかり知ること、アウトプットを得意にすること、が今年の目標なので今更ながらnoteをはじめました。FOLLOW ME!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集