第514話 『ダンボールワークショップ』
寒い…寒い…
仕事の時は…頑張れるんだけど…
休みの日は…身体もOFFみたいww
無益な情報を垂れ流す…
アロワナとスネークヘッドが大好きなkeitarooです。
さて本日OFFな私が書く本日のnoteは…こちら👇
『ダンボールワークショップ』です。
2021.12.19‼
遂にこの日が来ました。
ダンボールワークショップ…開催です。
ドキドキ…
ワクワク…
とりあえず…
車の中がダンボールだらけにww
会場に着いて館長さんに挨拶すませて…
準備~準備~
私は…甘く考えていた。
本日の会場は…2F…
ダンボール2Fに持って行くの意外と大変ww
外気温が一桁なのに汗が…
会場が寒いのか…
分からない。
とりあえず会場準備
ソワソワ~…
あっち行ったり…
こっち行ったり…
緊張して落ち着かない。
開始時間が近づき参加者の皆さんが少しずつご来場…
さて時間になったし…
始めますか。
開始と同時に皆すぐに作業に入ってくれて安心安心
しかし…子供の集中力ってすごいなーと。
改めて感じる。
パパも夢中!?
0から1へ
自分で何かを作る。
家を作ったり
船を作ったり
ケーキ屋さんを作ったり
隠れれる秘密基地をつくったり
水槽を作ったり
楽しそうで良かった。
1時間半と長いかな?と思っていた時間は…
すぐに過ぎ去って行き…
終わりの時間
一つずつ作品を参加者みんなで見て回って…
子供の笑顔
親の笑顔
たくさんの笑顔に囲まれた時間でした。
そして…私にもサプライズで…
嬉しいお言葉も頂きました。
普段から大きなダンボールで何か作りたい。よく子供が言っていたのですが…なかなか用意できないものだったので…今日、念願叶いとても楽しそうでした。ありがとうございました。
この一言を頂いただけでイベント開催して良かった…
そう思いました。
親が笑えば子も笑う
それをよく感じるイベントでした。
地元で開催して良かった。
少しでも明るい休日を提供出来たかな?
そして…
会場を快く貸して頂いた館長さん
20数名の参加者の皆さん
準備を手伝ってくれた私の家族
今日は、ほんとにありがとうございました。
私もいい経験が出来ました。
あなたの大切な時間を使ってお読みいただきありがとうございます。毎日更新の励みになります!