ボンジョビ BON JOVI、いまさらですがファンになりました
毎日、両サイドに10キロずつくらいプレートをつけたバーベルを利用するエクササイズをやっています。
レスミルズのボディパンプというものです。そのプログラムは音楽に合わせて、肩、腕、足、臀部、などをちょうどよく負荷をかけながら運動するものです。音楽は大体洋楽が多いのですが、その中で、IT'S MY LIFE という曲がつかわれていました。もちろん、学生の頃に聞いたことがあるヒット曲であることは知っています。そのアーティストがボンジョビでした。
自分はまったく、楽器、音楽はできない人ですが、自分が高校生当時はバンドブームということもあって友人たちにも楽器エレキギター、ベースなどを弾いている人たちが結構いたと覚えています。その友人たちの会話の中でボンジョビ、ガンズ、メタリカなどというアーティストの名前を聞いた覚えがあります。しかし、聞いただけでどのような音楽をやっているのかは、知りませんでした。ほんとに今まで、このアーティストのこの曲というように結びついていませんでした。
昨日、とても良いと思ったその IT'S MY LIFE という曲をWebで調べてみました。ボンジョビの曲だったんですね。そのほかにも、聞いたことのあるヒット曲だらけ、すごいアーティストだったんですね。ALWAYS なんて映画の曲だったような気がします。
一発でいまさらながらファンです。
あのとき高校生の時、友人たちの会話に入り込んで聴いてみればよかったなとすこし後悔ですね。
IT'S MY LIFE はいまの自分の仕事に当てはめてしまいます。とにかくがんばらなければ、
It's ain't gonna live forever
It's now or never
I just want to live I'm alive
ずっと生きてるわけじゃないし、今しかないよ。人生を生きるんだ
みたいな感じですかね。刺さりました。今を一生懸命に。あとで後悔しない。行動しよう。爪痕を残そう。
ということでした。