広告セミナー《 よくある質問 》


※ 最終更新 2024年5月

インスタ広告セミナー内でいただく
よくある質問について

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

インスタアカウント
プロフィールの整え方について

ご予約に繋げるためのストーリーズ活用法

ご予約に繋がりやすい予約導線について

↑インスタ集客セミナーで
お伝えしております!

詳細はこちらをタップ


Q. 160名集客するまでにかかった広告費は?

6ヶ月で合計、約4万円です!

1日 200円〜700円
3日〜5日間 掲載される設定で
月に3.4回 広告を出していました。

常には出しておらず、

・予約の空き状況に余裕があるとき
・直近のご予約にキャンセルが出たとき

など、予約を入れたいとき
に出しておりました💡


Q. 背景画像のオススメは?

お店に関係する画像がオススメです。
デザイン重視で無関係な画像にするよりも
スッと頭に入ってきやすい画像がいいと思います💡

施術している姿があると
想像してもらいやすいですが、
ない場合は店内の写真でもいいと思います。

こだわりすぎるとご自身が辛くなるので、
背景画像なしでもいいと思います!

私も背景が真っ白の広告もありました😳
↑セミナー内でご確認ください✨


Q. 設定の地域は狭い方がいいですか?

狭くても広くても大丈夫です✨

あまりにも遠くまで出してしまうと
意味がない場合もあるので、
この遠さだと来店するのは難しいだろうな
と思う範囲は避けた方がいいと思います!


Q. 広告を出している間に気をつけることは?

ストーリーズを切らさないこと
を意識していました!

せっかくプロフィールに飛んできてもらい
アカウントを見ていただくきっかけなので、
空き状況が書いてあるなど
最新の情報があるといいと思います💡


Q. 毎日投稿は必要か?

ストーリーズは毎日がオススメですが、

フィード投稿は、無理に毎日
投稿する必要はないと思っています。

投稿を頑張ることも必要なことですが、
広告を活用できれば自動的に
未来のお客様へアカウントが届きます💪

インスタグラム (@kogao_ai_) に
アカウント運用についてのライブ動画が
残っておりますので、ぜひご覧下さい✨

Q. 3日以上広告を出す理由は?

1日出しただけでは反応があったのか
感覚がつかめないと思うので、
最低でも3日は出していただき
フォロワーや公式LINE登録者数の増え方など
データを集めてほしいからです💡


Q. デザインの世界観を崩したくない場合は?

新しく広告を作ることで、
今までのデザインや世界観が崩れるのが嫌だ。
というご相談をいただくのですが、

世界観が崩れないように
同じような色や画像で作ってもらうか、
集客するために一度世界観を無視するか。

しか、ないと思っております。
集客が大事か、世界観が大事か…
だと思います😭

どうしてもフィードの世界観を崩したくない場合は、
ストーリーズで広告を出すのがいいと思います!


Q. フィードとストーリーはどちらがいい?

両方で広告を出すのがオススメです!

フィードしか見ない、という方もいれば
ストーリーばかり見ている、という方もいるので

どちらにもヒットするように
両方同時に出すのもオススメです✨

デザインは同じでもいいと思います💡


Q. 予約システムは何を使っている?

6ヶ月160名の集客をしたときは
ホットペッパービューティーでした!

現在は、square予約を使用しております。

Q. ホットペッパーは必要?

私はメッセージやLINEで
予約のやり取りをしたくなかったので
自動予約してもらえるシステムを選びました😭

どんな目的があるのかで
必要なのか不要なのか違うと思います!


Q. 同じデザインを出し続けるべき?

同じデザインで出し続けるのがオススメです!

予約に繋がった、フォロワーが増えたなど
反応があった広告を出し続けると良いです✨

私はセミナー内でお見せした3種類の広告を
繰り返しで出していました!

一度見たときは興味が湧かなくても、
何度か見ているうちに
あ、見たことあるなこれ
と覚えてもらえる可能性もあるからです!


Q. オープン前から広告を出していた?

チラシがわりに!と思い
オープンの約1ヶ月前から出していました💡

Q. 広告で予約に繋がらないときの対策は?

アクセス数やフォロワー数が増えたのに
予約に繋がらない場合は、
アカウント運用の見直しが必要だと考えます!

予約導線、ストーリー活用法について
インスタライブのアーカイブや
集客セミナーをご検討ください🔥


Q. メニューごとに広告を出すべき?

メニューごとに出すほうが、
伝わりやすいと思います!

あれもできます
これもできます
こんなこともできます!!!

ではなく、一つに集中して
簡単に読んでいただけるほうが効果的です💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?