![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64763407/rectangle_large_type_2_7b672ca7ef959ee2e52324972083b7b1.jpeg?width=1200)
WIN5 2021年10月31日 結果と答え合わせ
天皇賞(秋)が行われた10月31日。
お昼から関東は雨が降り東京予想は稍重予想にしました。
今回もだいぶ悩みましたが先週の反省点を反映して思い切って2パターン買いました。
では答え合わせをしていきます。
----------------------------------------------
①オータムリーフステークス 阪神ダート1400m OPEN
買い目
⑭デンコウリジエール 7番人気1着 的中
不振馬が多い中、私の予想法で最終的に絞り込まれたのは
⑥ドウドウキリシマ(13番人気4着)
⑪トップウイナー(6番人気15着)
⑭デンコウリジエール
の3頭のみでした。
データはデンコウリジエールに次いでドウドウキリシマが良かったのですが状態はデンコウリジエールもトップウイナーも不振な状態。
調教の結果次第では買い目に入れたほうが良いかと考えていましたが、思い切ってデンコウリジエール1点にしました。
デンコウリジエールは良いデータはあるのですが不安定な馬で近走の状態は平均的な感じでしたが、好調な馬が勝ちにくい馬場でもあるので条件的には合っていたのだと思います。
----------------------------------------------
②秋嶺ステークス 東京ダート1300m 3勝クラス
買い目
⑦コパノマーキュリー 7番人気1着 的中
⑮オヌシナニモノ 1番人気9着
あまり例のない馬場なのでデータ収集に手こずりましたがデータ重視の予想となりました。
勝利したコパノマーキュリーは近走は遅れが目立ち絡みも出来ていませんでしたが、松山騎手との相性は良く今年の6月に好走歴がありました。
1400mの重馬場での歴でしたが条件は似ているので一発いけるかも、と期待できました。
一方のオヌシナニモノは好調な馬でデータは⑭エアコンヴィーナと並んで2番手でした。直近の走りでは1番目に良いデータだったので、こちらも純粋に期待できました。
人気通りか穴が来るかという極端な買い目でした。
2連続7番人気でWIN2、あとはオッズの通り進めばWIN5!
----------------------------------------------
③ルミエールオータムダッシュ 新潟芝1000m LISTED
買い目
⑨ライオンボス 3番人気13着
⑭ジュニパーベリー 1番人気3着
結果
⑯マリアズハート 6番人気
オワタ\(˙◁˙)/
ここは⑨ライオンボスか⑭ジュニパーベリーで決まるかなと思っていました。別口では⑰マウンテンムスメ(4番人気4着)を推していましたが⑯マリアズハートは切っていました。
ライオンボスは年齢や状態・斤量で不安要素はあり、もはや頭では狙えない中でも期待はしていました。
⑭ジュニパーベリーと⑰マウンテンムスメは道悪ではあったが前走1000直で勝利しており枠も良かったので勢いのままイケるかも、と期待していました。
残念。
ここはしっかり反省をして次に活かしたいと思います。
----------------------------------------------
④カシオペアステークス 阪神芝1800m LISTED
買い目
①ファルコニア 2番人気1着 的中
②ヴァンケドミンゴ 10番人気2着
⑦レッドガラン 5番人気4着
⑪アドマイヤビルゴ 1番人気3着
買った4頭で1~4着まで決まりました。
買い目候補では8頭が浮上し、最終的な予想で絞られたのは買い目の4頭でした。
勝利した①ファルコニアは岩田望騎手ということで期待薄ではあったものの予想法を信じて買っといて良かったです。
期待していたのは②ヴァンケドミンゴ。
不振な状態でしたが去年は同レースを0.2秒差、今回は3ヶ月半振りの参戦ということである程度状態は良くなっているだろうと思えました。
他の騎手に比べ酒井騎手は穴党からすると期待できる騎手でもあるので、予想で引っかかったからには応援していました。
結果は同タイムクビ差と期待通りの走りでした。
また怖かったのは⑭エアロロノア。
最終的な予想では引っかからなかったので切りましたが、データは良く藤岡康騎手は勝率が良い馬場だったので腹を括りました。
----------------------------------------------
⑤天皇賞(秋) 東京芝2000m G1
買い目
①コントレイル 1番人気2着
⑤エフフォーリア 3番人気1着 的中
⑨グランアレグリア 2番人気3着
堅めの3点でデータ的にも傾向も当てはまっていました。
結果は良馬場でしたが雨が降ったので先行メインで考えて本命は⑤エフフォーリア。
しかし実際先行にいたのは⑨グランアレグリアでした。
①コントレイルも⑨グランアレグリアも中団~かなと考えていたので。
ただペースはスローで群れになっていたのであまりそこまで関係なかったかなと思えました。
純粋に東京でのデータはエフフォーリアが良かったですし、横山武騎手の2週連続G1勝利はすごいなぁ~と思いました。
ということで今回はWIN4。
またWIN4。
払い戻しは1044万7480円。
悔しい結果です。
私の予想を見てくれる方は基本的にWIN3~WIN4の予想を考えて頂ければ良いと思います。私自身もそう考えて最終的な買い目を判断したいと思います。
次に向けて予想頑張ります。
ありがとうございました!