![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51000606/rectangle_large_type_2_7dae9d8c6aa87750fea1b0b7c13cb7eb.png?width=1200)
Raydium Fusion Pools で STEP-USDC LP を約24時間運用した結果
プレセの人は爆益だったという噂の $STEP に
今更入ってみました、という収益報告記事です。
4月28日現在, いまだにAPR 3,400% という高利回り状況です。
BSC魔界より安全性が高い(?) Raydium ですので、
特攻してみました。
1日の利益率 (結論)
・投資額の +10.5%
例: 合計 $1000 (10万円) の LP
(STEP $500, USDC $500) を組んだ場合
収益: $105 (=約1.1万円)
運用概要
・ 2021年4月27日~4月28日
・約24時間
・APR推移 約4,500%→3,400%
→ Daily換算: 約 12.3%→9.3%
・STEP価格: $8~$9
・Harvest & 再ステーク: 0回
所感
・表記のAPR 通りの利回りが出た
今後の展望
Daily APR の推移予想
・28日: 約7%
・29日: 約4%
・30日: 約1%
以下の前提条件化において、
今回検証したリターンが期待できます。
・Daily で3%ずつ APR が低下
→ 状況によるが大雑把に想定
・STEP 価格が$8~9 のレンジを維持
リスク
・Daily APRの数値が落ちると、一般的に売り圧が高まる
・28日~29日 あたりから $STEP 価格が下がり始めるリスク
→ 現状 プロダクトがアルファ版で
STEP のユースケースが無いため
----
今から特攻する方向けのリンク集
STEPの購入とLP組成
簡単なのは、Raydium 上でSWAP。
ティッカーは $STEP。
購入後、「Liquidity」からLP を組成する。
売却もこちらで良いと思います。
少し有利に進めたい場合はbonfida のDEX で
板取引がよいのではと思います。
以下はSTEP/USDC への直リンクです。
ファーミング
「Fusion Pools」の「STEP-USDC」を選択し、
LP を投入する。
LPとReward の価格を知る
Step Finance で現在価格が確認できます。
LPを組んだウォレットで接続します。
$STEP トークンの発行元です。
立ち位置的には BSC の APE BOARD FINANCE っぽいです。
(参考) https://apeboard.finance/
----
以上、何かの参考になれば幸いです。
有料記事のテストをはじめました。
もし有益だな... とか、いいぞもっとやれ!という方は
寄付頂けると嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![クリプト投資マガジン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74523233/profile_4ef3be81b8ae17551675a9f7897b50e8.png?width=600&crop=1:1,smart)