㉖なすなかにしのバズっちゃチューリップTV&絵本
5/15 19時から、なすなかにしのバズっちゃがはいりました!なすさんが復活されて、ひさしぶりのなすさんです!
そして、今年度初の、6年生の読み聞かせへいってきました!
宮沢賢治のやまなしです!難しいけど、絵が可愛いので、選んだのと、教科書にのってて、次回習うので、皆、あっ!!と、真剣に聞いてくれました!次回の国語の授業でも、絵を思い出してくれたら、わかりやすいかなと。
そして、6年生から、帰りに、結局「くらむぼん」ってなんやったん?と聞かれました(笑)
カニの泡かな、微生物?カビ?分からないので、国語の時間に考えて見てね!と言いました(笑)
次は、、3年生に絵本読みました!
運動会がおわったあとだったので、運動会に関する絵本と、母の日もあったので、おかあさんについての絵本を、読みました!次回おたのしみ