見出し画像

[2月の乙女座]2025.2のメッセージ

(8/23-9/22生まれ)
 
日常のモチベーションに関わる水星と太陽は「健康」「多忙」のエリアに滞在中。大きな流れとして、仕事の拡大期に入っている乙女座にとって、これまで続けてきたルーティンワークや人からの頼まれごとが急速に増え、にっちもさっちも行かない日々を過ごしているかもしれません。「もっと大切なことに手を付けたいのに……」、些末なこと、雑務のような仕事に飲み込まれて、焦りを感じる人も。
 
人から頼まれること、部下や同僚をフォローすることも重なって、自分のやるべきことが後回しになりやすい時期です。このとき、一風変わった方法とか、いつもはやらない行動で、どうにか解決を図ろうとするのですが、かえって物事は複雑になり、遠回りをすることになりそう。大変ではあるけれど、乙女座らしく手を抜かず、誠実な方法で、義務・責務を果たすようにしてください。
 
2月14日に水星、18日に太陽が星座を変えると、マンスリーテーマは「交友関係」「出会い」にスライドしていきます。出かける機会がグンと増え、その先でさまざまな新しい経験を重ねることができそう。外で刺激を受け、新しいつながりができ、そのなかで乙女座の感性が磨かれていく——。そういった流れがスタートします。ときには人と意見が食い違うこともありますが、そこからの気づきがご自身の成長につながります。
 
比較的、星巡りはよいのですが「対人関係」の注意点としては、誤解されやすく、伝わりにくい時期であることは、心の片隅に留めておくべきかも。いつもよりも丁寧にわかりやすく、くどいと思われてもいいので、しっかりと話し込むことです。雰囲気で伝わるとか、なんとなく察してもらおうといったふわっとした態度はNG。相手の様子をうかがいながら、適切な言葉と態度で、ご自身の誠実さを伝えてください。
 
「パートナーシップ」という意味では、ビジネスシーンでの新しい出会い、契約なども期待できます。とにかく、じっと閉じこもってばかりでは何も始まりません。2月後半からは、今まで以上にフットワークも軽やかに、多くの人と出会い、話し、いろいろな場所に赴きましょう。
 
ちょっと戻りますが、2月4日は金星と木星に動きのある日。この影響は、2025年上半期に渡って、乙女座のパブリックな世界にポジティブな影響をもたらします。「人間関係」はより深く親密になり、乙女座が影響を受けると同時に、相手に影響を与えることも少なくないよう。仕事面でいえば、これまで一生懸命に責任を果たそうとしてきた人は、何かを引き継ぐ、受け取るといった“ご褒美”のようなこともありそうです。
 
ちょっと注意しておきたいのは、友人など「プライベートの人間関係」。仲間とのコミュニティやネットワークのエリアには、依然として争いの星・火星が滞在中。2月上旬は、問題に対して粘り強く、しっかり対応できるプラスの星巡りがあるけれど、2月24日に火星が順行に戻るまでは、過去の問題がぶり返すといった動きも活発になりそう。ただし、我慢していたこと、心に秘めていたことがある人にとっては、2月下旬から4月中旬にかけて、問題を解決する、昇華するといったことで星の後押しが期待できるかもしれません。
 
さて、ちょっと先のことになりますが、2025年3月14日は皆既月食@乙女座が見られます。ダイナミックなデトックス効果と長めの影響をもたらす月食です。そのときに備えて、2月は小さな問題を洗い出しながら、丁寧に向き合い“片付ける”ことを進めていきましょう。

「スキ」ボタンを押していただいたお礼に「おみくじ」をつくりました。
今日一日のひと言アドバイス付きです。
よかったら、Fortune Cookie を楽しんでください✨


いいなと思ったら応援しよう!