見出し画像

孤独だったらよかった

なんで私は、人生のもっと早い段階で大森靖子に出会えなかったんだろ
もう、その時間過ぎちゃったよ
私が辛くて辛くて孤独で吐きそうだった時間、過ぎ去ってしまったよ
出会えず
オニザワマシロにも出会えず
ここまで来ちゃったよ、

でも懐かしいsumikaの5周年の武道館のレポを記事をインタビューを
一生読み漁っていたこととか

私は、孤独にロクに向き合いもせず、いや私なりに向き合ったんだけど
ただ耐えて時間に解決されてしまったな

こういう、答えも目的もない読みづらい文章を日々ずーーーーーーーーーーーーーっと書いていた、気持ち悪がられるからやめた、やめてしまった

全部どこかでやめてしまうの
そしてどこかで再開する

自分を愛してくれる人なんて見つけたら幸せだよ
でもその人は、私に出会わなかったら今頃
あまりに孤独で誰かを救うための歌を歌ってたかもよ
私は誰かから愛を独り占めしてるのかもよ
救われるはずだった誰かを、一人二人突き落としたのかも

あれだけたくさんの人がライブハウスでごちゃ混ぜになって
拳を突き上げても
渋谷で東京のど真ん中でも
日本のど真ん中でも
あんんんんんんんんんんんんんんんんんんなに共感できるライブであっても
幼少中高大一人すら居合わせないんだ
だからつまりそういうことなんだ

どれだけ出会った気になっても一生孤独なんだ
ライブハウスに行けばこれだけの人が両手をあげているのに
これだけの声と人と熱があるのに
そこにいる人たちは私の人生には一人として出現しないの
そうそしてきみもきみもきみもさみんなそう思っているんでしょう

孤独を愛せたらよかった
世渡り処世術優等生平均値一般
そんなものすべてすべて欲しくなかった
ないものねだりだ
おかしい
どれだって地味にもがいて必死だったはずで
尊いはずなのに
ばかみたいだ

ずっとずっと
自分が正しいと思ったものを
選び取ってきたつもりだったんだけど

諦めてきたものの数を数える時間が嫌い
そんな暇あるならまた始めればいい
私は、このだらだら日記を一度やめた
それは、答えがないことをいいことに
鬱鬱とした気持ちで終わることと、
日々の掃き溜め的位置づけになってきたことが
嫌だったから

なら改めよう
向き合おうこれからも
気持ち悪くても、自分から出てくる
正直な声を書き続けてたら何かになる気がした

というか、これをやめてしまったら
私には何も残らない気がした
興味の散漫なADHDだから

だから、そうやってまた再開するんだけど、
先に繋がる言葉で締めくくろう
ネガティブでも多分いいから
正直でいいから、もっと大事にしよう
その、言葉は私自身の写し鏡だから

当日券整番1
足立区が好き



いいなと思ったら応援しよう!