【動画】59秒でわかる! 本当は危ない共同親権
導入されようとしている 共同親権って何?
「シングルマザー勉強会」さんが、岡村晴美弁護士のお話をわかりやすい動画で発信しています。
これから離婚する人だけでなく、すでに離婚している人や、未婚の母・父にも関係がありますよっ!
動画はこちらから
文字起こしはこちら
共同親権というのは、共同でないと決められないということだから、別居親に拒否権を与えるのと同じなんです。
そうすると離婚後にも、なにか決めなきゃいけないときに「主人の意見を聞いてから」というのが、むしろ離婚後に徹底されてしまう。
たとえば歯列矯正をどうするか、ワクチンを打つ/打たない、手術をする/しない、どこに進学するか、そういったことについて共同で決めないと進まないということになります。
別居親がどっか行って連絡取れませんとなると困っちゃうし、仲が悪くて意見が対立したら決まらないし。
対立して決まらなかったときに、毎回、裁判所に持ち込むという見解の人がいます。
(調停にかかる)金額の予算感は、たとえば、いまで言うと、法テラスといういちばん安いものでも、調停の着手金が8万8000円です。それで、なにか成立したら、さらに8万8千円ということなので、10~20万円ぐらいかかってくる可能性があると思いますので、無理だと思うんですよ。そんな負担をすることが。
岡村晴美弁護士のお話は、こちらの動画もオススメです。
あわせて、どうぞご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。