しゅーやへ
しゅーやに手紙を書くのは中学のコンクールの時以来だね。
久しぶりに手紙を書くのでちょっと恥ずかしいです。笑
しゅーやと出会ったのは中学一年生の時。
同じ部活だったね。
中一の時はそこまで接点なかったけど、
中二で同じクラスになってから、
いわゆるいつメン、いわゆるニコイチになったね。
頭が良いしゅーやは可愛い絵付きの自作の自習ノートを作ってて、パソコンも強くて、ブログも書いてたりしたね。
そんなしゅーやに私はべったりで、勉強もよく教わったし、パソコンも教わって、ブログの立ち上げも一緒にやってもらったよね。
ブログを始める時に、名前がいるなってなって
その時に「しゅーや」みたいに中性みたいな名前が良かったから「さくや」って名付けたよね。
同じクラスだったのは中学2年生の時だったけど、
学年が上がっても、2人で強豪校の演奏会を見に行ったり、普通に遊んだり、吹奏楽の事について語ったり…今思うと本当に青春だったな。
高校を決める時に、私は吹奏楽の強豪校に行きたいって決めて、頭が良いしゅーやはきっと頭が良い公立に行くんだろうな~って思ってたら、私とは別の吹奏楽の強豪校の特進クラスの特待推薦(しかも学年代表)をサラッと取って、卒業アルバムに「絶対に全国大会行こうね!」って書きあって夢を語った事、今でも忘れてないよ。
そして高校三年生の時、
本当に2人とも全国大会に出場して、
中学の時の夢を叶えれたこと。
めちゃくちゃ嬉しかったなぁ。
ドラマの世界みたいな事があるんだなぁって本気で思ったよ。
大学はそれぞれ県外だったから、成人式の時にやっと会えて、インスタ交換してその時は「また会おうねー!」ってバイバイして、
社会人になった時には
しゅーやは名古屋で私は大阪だったから、
近いし今度会おうねー!って話してたね。
話、してたよね。
しゅーやはストーリーをあまり上げる人ではなかったから、久しぶりにストーリーが上がってるなって見たら、しゅーやの妹さんからの更新だった。
しゅーやの訃報の知らせだった。
何度も何度も文章読み返した。
しゅーやの名前が書いてある。
嘘かなって、これは夢かなって
何度も何度も何度も何度も読み返して
あぁ、嘘じゃないんだって。
もう会えないんだって。
そう思うと無性に会いたくなって。
そっちの世界にいきたくなって。
マイ楽器買って吹奏楽続けて
色んな所に沢山旅行行って
そんなしゅーやが私は本当に羨ましくて。
だからこそ今度会えた時には
私はまだ「さくや」っていう名前使ってるよ。
また演劇始めたんだよ。
舞台のオーディションにも参加してね、
今度舞台出演するんだ!
YouTubeもやってるんだよ!
登録者はまだ少ないけど…
でも自分が好きな事やれてて楽しいよ!
って報告したかったのに。
それはもうしゅーや直接言う事は叶わない。
だから今度の舞台絶対見に来てよね。
「さくや」として絶対良い演技するから。
待ってるからね!
私の人生に出会ってくれて本当にありがとう。
ずっとずっと大好きだよ。
さくやより
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139397980/picture_pc_2fbd159655038a6c3a77fb95628c5526.png?width=1200)