赤ちゃんのマイナンバーカード
先月近所のショッピングセンターの特設会場で、無料で写真撮影や申請書の作成サポートをしてくれて、あとはポストに投函するだけ、というサービスがあった。
私と夫はマイナンバーの通知カードが来てすぐ作ったのでマイナポイントも頂戴済み🐰
今はそんなお小遣いとコンビニで住民票出せるくらいしか使い道ないけど、将来いろんなものが連携されて便利になるかな〜と、ぼーちゃんの分も作りたいと思ってた。
でも赤ちゃんの証明写真ってどうやって撮るんや面倒臭い!と後回しに。
そんな時に出会ったサービス。使わねば損ということで、ぼーちゃんの写真撮影してもらった。
ぼーちゃんは腰がまだくにゃくにゃで1人座りができないからどうするんやろ〜と思ってたら、膝の上に抱っこしてください、とのこと。
背景どうするんやろ〜と思ってたら、青い発泡スチロールの板を私とぼーちゃんの間に挟んで、私が必死に板の後ろに隠れながらぼーちゃんを膝の上で固定するという極めて原始的なやり方...
難聴児は三半規管が弱かったり、バランス感覚の発達が遅かったりするらしく、そのせいなのかぼーちゃんは身体をよく海老反りする。
私の膝上でも🦐
🦐
写真を撮ってくれる若いお姉さんから、
もう少しまっすぐ固定してください!
斜めになってます!
反ってます!
と指示を受けながら、私は発泡スチロールの後ろでこうですか?まっすぐですか?今どうなってます?と必死にぼーちゃんを微調整。
その結果、困り顔のぼーちゃんが無事に写真に収まった。
申請書投函から1〜2ヶ月で届きますって言われたんだけど、思ったより早く、今日受け取ることができた。
という⤴︎の話はただの日記。
私はその困り顔のぼーちゃんが何かツボで気に入ってて、障害者手帳の写真にも使い回すことにした。
マイナンバー用にお姉さんに撮ってもらった写真の現物をスマホで撮って、アプリで証明写真サイズに加工して、家のプリンターで印刷するというこれまた原始的なやり方。
出てきた写真を見て目を疑った。
息子が🚫?
指名手配犯?
印刷したらいかん紙が入ってたとさ。
笑い止まらんかった午前0時。