びすいmomのプロフィール
家族
夫は大阪の北部で製造業を営んでいる。
とっても働き者の旦那だけど、会話の途中でのボケ具合が最近「マジ?」って不安になる。
ボケかけたおっさんに、「製造業も変革の時!」なんてざっくりした言葉、どうしたら伝わるのか悩んでいる。
製造業のお手伝いをしているので、私は3DCADも使えるし、経理仕事も出来る。
もちろん、内職要員なので、ビス止めも上手♪
長男は京都大学から東京大学大学院卒業のエンジニア
東京に行ってからの息子は面白みが無くなったので、あまり仲良くしていない。ヤツはもちろん、大企業にお勤めしている。
ボケた父親とナニワ丸出しの母親に嫌悪感を抱いているのが伺える。
大学院卒業、就職と同時にご結婚。
結婚式には流石!超一流のご学友が参列くださいました。
長女は医療系の専門職
最近一人暮らしをしたいと言い出したので、「アパートを借りるなら、家を買え!」とけしかけて、25歳でシングルなのに持ち家女子へと導いた。
娘のお陰で、ボチボチ流行りの音楽も聴いている。
最近は娘と、ヒゲダンや米須玄師のライブにも出かけた。
今、King Gnuのチケットも持っているけれど、何時になるか未定みたい。
愛犬はトイプードル
今の子は2代目
子どもの頃はドーベルマンを15年ほど飼っていた。
猫は飼ったことがない。
趣味
ジム通いからとダイエット・・・新コロナウィルスが流行ってからは休会しているので肥ってきた。
ゴルフ・・・まだ練習場のみ、別に一生練習場でもいいかな?と考えている。とにかくドライバーを振り回すのが快感!
ライブ参戦・・・クラッシックもJAZZもロックも聴く
今年はボリショイバレエを観に行きたいと考えてる。
ガーデニング・・・木は大きくなるので、草花限定。
梅干し作り・・・年に一度だけど、自家製にこだわっている。
Youtubeで情報収集・・・音楽を聴くものだと思っていたYoutubeから、いろんな情報を収集できることが面白い。 今のテレビが壊れたら、さっさと捨ててNHKを解約するのを楽しみにしている。
断捨離・・・モノを探すのは、一番の愚行だと考えている。その為にはシンプル生活が一番。
人付き合いで心がけていること
他人様の悪口を言わない。悪口を言う人とは付き合わない。
単純なので、言葉の裏を勝手に読み取ってくる人とも付き合わない。
30年ほど前に亡くなった母方の祖母は105歳、祖父は98歳で天寿を全うしたので、自分も長寿かも?などと予感。だとすると、後50年ほどの年月が待っている。自営業なので夫の退職金をアテにする事も出来ず、貯金もそんなにない。
素敵なおばあちゃまになりたいけれど、さて、どうする??って模索中。
以上が2020年4月現在、私のプロフィールでした。