見出し画像

25/1/27-25/1/29 Eureka

2025/1/27
眠すぎる絶望の起床。ゆでたまごをもきゅもきゅ食べ、職場についておにぎりを食らい、労働。パソコンがたがたしながらも考えたこと。
・働きたいという気持ちがあるからこそ悩んだり、病んだりするのだからそれは尊いことであるのではないか
・なんでぜんぶ恋愛になっちゃうんだろうな、他人との距離感がバグっているのだろうか
・右耳の中で出血しているようだがこれはピアスの穴を開けたこととなにか、関係はあるのだろうか
・これイチ(野菜一日これ一本)毎日飲んでいるが糖質カットにしたところ味薄〜だった 大人しくカットしないやつにしよう

SpotifyでBenson Booneの検索履歴があったから、たぶん後で聴こう思ったんじゃろなと思い聴いてみたらすごくよかった。ばくはつ的広がりとパワーを感じている。
帰りに前髪切ってもらいに行った。

帰宅肉じゃが鬼滅の刃遊郭編荷造り風呂。

2025/1/28
ねむすぎ絶望起床。出社。通勤中に資格勉強のスケジュールなどNotionに作成する。過去問はスプレッドシートに回答を蓄積していって、解説や調べものはURLだとかYouTubeをNotionにまとめていけばそれが自分の参考書になってよいのではないか。秩序。これまでの勉強はiPadでGood Notesでかきかきしていたけれども、通勤中がメインとなるとiPadはきびしい。

労働、相変わらず忙しいさん。忙しいさんだね〜、大きいさんだね〜、とこの前会った友だちが「形容詞+さん」の表現をしているのがかわいいかったので真似している。
ちまちま積み上げでいったExcelのデータが吹っ飛んで泡吹いて倒れるかと思ったが持ち直した。忙しいさんというか、これがデフォルトなのかもしれない。

すこし残ってから帰宅。帰り道も今後のスケジュールを懇々と組み立てる。とにかく何もかも、効率化し集中してシャバっとやっていかねばならぬのではないか。

帰宅肉じゃが鬼滅の刃遊郭編荷造り風呂。


2025/1/29
出社、通勤中お勉強。今日も駆け抜けた。これを1/30の夕方に書いているがまったく思い出せない。特技は忘れることなのかもしれない。とにかくずっと手を動かしている。

今週ずっとCharile Burg作成のプレイリスト聴いててひさしぶりに知らないあたらしい音楽たくさん浴びている。この、アーティスト作成プレイリストがけっこう好きなのである。

急いで退社し、繁忙期に打ち勝った恋人と合流。ねぎとろたっぷりの巻き寿司をスーパーで買って帰る。ねぎとろのことがけっこう好きなのである。

引っ越しの手続きに追われている。ダンボールに詰めたわりには部屋の荷物減ってないね?と指摘される。

星野源はさ、生活のきらめきを歌うのがお上手だよね。

いいなと思ったら応援しよう!