見出し画像

25/2/8-25/2/12 ケンドリックラマーな日々

2025/2/8
引越し、疲労コンバイン。業者さんが来る直前まで荷造りしていた。引っ越し先は12年前にカントー地方に移住してきたときの街の、バイトしていた街の、まあまあ近くの街であってまたこの路線を使うことになるとは、わたしはこの自治体が好きなのだよね。2年間のひとり暮らしを挟み、わたしはまたひとと暮らすのだ。


2025/2/9
お片付けと必要なものを買いに行く、いろいろと立ち会い。つかれた〜決断するの〜つかれる〜。物に対して前よりこだわりのなくなった自分がうれしい。


2025/2/10
午前在宅、午後お休み。あまりにも終わらなすぎて6時から仕事した。無理矢理退勤して役所に転入の手続きに行ったらめちゃこみっくで警察署での免許の住所変更間に合わなかったなり…。マイナンバーカードの記載欄がもう足りませ〜んとの由で再発行することになった。発行したときの住所、その次、その次、ついでに名字も変わって、今回の住所。
帰りにはじめてのスーパーマーケッツに寄り、おいしいお寿司を買ったらそれはおいしいお寿司だった。


2025/2/11
鬼滅の刃、柱稽古編の最後まで見終えてしまった、呆けている。恋人、ぜったい荷物持ってくれてすごくやさしい。こんなにひとに、やさしくされたことはこれまでにあっただろうか。引っ越し先には畳の部屋がひとつある。今日は恋人と音楽聴きながらジェンガで遊んだ。小学生?
今日からchatGPTで遊び始めた。結構間違えてる。明日から新居からの出社キンチョーする。


2025/2/12
初出社。電車、乗り換えの駅が当駅始発となり座れる!40分くらい乗るからありがたい。勉強してたらあっという間に着く。労働、相変わらず怒涛。見直してもらう分担について考えるひまもない(ことはないが、力が出ない)。夕方にいただきものの通りもん(とてもすき)をいただく。スーパーボウルのケンドリックのやつ、音源が早速リリースされててずっと聴いてた。

ン〜かっこいい〜!!!

帰って、なんだかお腹が重たい感じがしたので昨日のカレーは半分にして、納豆と食べる。ダイニングテーブルセットが届いたので半分恋人が組み立ててくれた。途中から手伝う。明日のお昼におにぎりをつくる。生活。

いいなと思ったら応援しよう!