幻影戦争ファンミーティング2025年向けメッセージ2(その他気になっていること)

こちらは幻影戦争ファンミーティング2025年メッセージ他、私が個人的に気になっていること、こうしてほしいかなーというものを雑にまとめています。

1 オンラインミーティングの開催
今回、私が行けなかったように遠方の方々も行きたかったという声もあったはず。実現は厳しいかもしれませんが、Discordのようなものでファンミーティングのオンライン版みたいなものを開催できればと思います。(Discordならまずは公式チャンネル作れという話になりますが😣)

2 システム関連
・ユニット・装備欄等のレイアウト仕様の改善
幻影戦争は、横持ちで使用する関係上、横スクロールが非常に使いづらい、特にここ最近ユニットやら装備欄が増えて
理想としては縦スクロールにしてほしいところではありますが、操作感の問題もあって難しいかも😅
タブ分けか、実装済のお気に入りのように自由に分類できるフォルダのようなものの実装がほしいです。
・ユニットのタグ付け
ユニット情報にタグ付けして、(ステータス画面で確認できるのはあくまで表記上のものなので)
ユニットの所属している国や組織等を検索タグに加えてほしいです。性能的には現在必要としないかもですが、編成などでできればと思います。

・バックグラウンド周回のアップデート
バックグラウンド周回(以下BG周回)機能が実装されて周回が捗り助かっています。直近のアップデートでBG周回中も他の周回ができるようになって便利になっているのは実感できます。
ただ、最初に設定した周回数・時間がわからないというのが実装時から気になっていました。
今後のアップデートの一案としてご検討お願いします。
あと、BG周回終了後、周回可能なら同じところを計測せずに周回できるようにご検討お願いします。

もっと書きたいものもありましたが、それは参加できるようになってからにしたいと思い、私が特に気になったものだけにしました。
ぜひぜひご検討お願いします。
本日参加される方、楽しんできてください。

いいなと思ったら応援しよう!