![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56552280/rectangle_large_type_2_68e519b808290bac4777cd2b2705d53f.jpg?width=1200)
~~波待ち日記~~3週間ぶりのサーフィンに涙
こんにちは、ありのです。
いや~、サーフィン復帰まで長かった~。
3週間前にサーフィンで膝靭帯を痛めてずっと海には行かずに自宅待機W
まだ怪我は全然治っていないのですが、もう我慢の限界~。
って事で今日は海に向かいました。
昼からいざ入水。
昼からのサーフィンはいいですね~。
朝イチとちがってガツガツしている人が少ない。
おまけに今日は小波で復帰戦にはちょうど良いサイズ。
午後からのサーフィンという事で睡眠もばっちり。
3週間ぶりの波乗りという事で「思う存分遊んできていいぞ!」と妻からありがたきお言葉を頂き、作田で1R、一宮で1Rと合計5時間サーフィン。
マジ部活ばり。
もう幸せ~。
昇天ですわ、昇天。
久々の波乗りだから波待ちしているだけでも幸せ。 (マジ泣ける)
おまけに波待ちしている時は膝のリハビリにもなっている(たぶん)
睡眠もがっつりとったおかげなのか久々の波乗りのわりには何故か調子がいい。
やっぱり睡眠って大事。
おじさんの僕には午後、夕方からの波乗りがいいのかも。
今日は書きたい事がたくさんあるんですが、1つだけお話させてください。
それは、サーフィン歴20年で初めてフロントパッドをNEWボードに設置しました。
パチパチパチ~!
今まで気にはなっていたんですが、ずっと避けてきました。
理由はなんとなく見た目がダサい!?
これです。
下手なクセして見た目を気にする超絶サブい奴・・・。
ワックスは入水する前に塗るのがなんとなく儀式っぽくて好きなんですけどね。
で、で、フロントパッドなんですが思ったより違和感なく波乗りできるので僕的には◎です。
これで一年中ワックス剥がし、ワックス塗りの手間から解放される。
時間を生み出す事が趣味の僕との相性はGoodかも。
車内でのボード保管もワックス溶けの心配をする必要がないのでうれしいっす。
おそらく今後も僕のNEWボードにはフロントパッドが設置される事でしょう!
だって楽だもの。
ではまた!