![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161296851/rectangle_large_type_2_4b809ffd90a1c6103f942c6ea56f914a.jpeg?width=1200)
11/9 FIGHT ONアリーナツアー初日。最高だったぁ。( ^ω^ )ロックルロール
11/9より、矢沢永吉 FIGHT ONアリーナツアー始まりました。
岩手県の盛岡タカヤアリーナからのスタートです。
ちなみに、31年振りだそうです。
仙台に住むarincoは、朝10時頃、仙台を出発し、岩手県のホテルに13時頃到着。
14時にチェックインするも、ホテルのロビーは、すでに永ちゃんのファンだらけだった。
さて、arincoのいるホテルから、会場まで歩くと45分(3.4km)。
盛岡駅からのシャトルバスが出ていたが、本日分のチケットは売り切れ(>ω<)オーマイガー
仕方なく、行きはタクシーで向かった。
盛岡タカヤアリーナの収容人数、約5,000人。帰り、TAXI拾える確率は…低い…
念のため、TAXIの運転手に帰りの予約をお願いしてみるも、受けてはもらえなかった…
帰りはどうやって帰る?
少しモヤモヤ感が残るものの、会場に到着したら、一瞬で、帰りの交通手段のことなど吹き飛んだ。
会場は、いつも通り、永ちゃんモドキだらけだ。最高っ。
永ちゃん75歳です。
やっぱり、ファンの年齢層も高くなってきているが、スーツは王道、白いスーツ着ている人が多いですね。
先輩方みなさん頑張っていらっしゃいます。
ありがとうございます。_(._.)_
その他は、黄色、赤、青のスーツ。
背中には、【E.YAZAWA】の刺繍。
素肌に白いジャケット羽織ってたり…
リーゼントの方も沢山います。
1番多いのは、永ちゃんの【E.YAZAWA】か【★マーク】の、プリントまたは刺繍された、ロンTやトレーナー着てる人かなぁ〜〜
普通の格好の人を探す方が難しいくらいです。
でも、この永ちゃんモドキのファンのおかげで、永ちゃんのLIVEって感じがまた、たまらないのです。
さっそく、ツアートラック発見。
まずは旦那ことMGから。
ナイスポージングですね!
よっ、MG(・∀・)イイネ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731554513-A3JPOfQEBDFGptKRzUZMXIcj.jpg?width=1200)
そして、arincoも!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731554678-MldSTg0LjeX6AkKB3aobmwnt.jpg?width=1200)
パーカーのNORTH FACEの文字が邪魔してますが、昨年の永ちゃんLIVEで購入した、ブランケットをまとって。
そして会場の中へ…
会場の中に入る前から、永ちゃんコールが聞こえてきます。
テンション上がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731624787-O0GkdmrJ9qEU31sft58LQpID.jpg?width=1200)
会場内では、永ちゃんコールと2階席では、ウェーブが巻き起こってます。
2階席の端から端までウェーブが2回成功。
ファン同士で成功した事を拍手で分かち合ってました。
暖かい空気が、会場を包みこみ、会場の照明が一気に落ち暗闇になる。
永ちゃんコールも止み、会場が一瞬静まり返る。
この一瞬の沈黙が最高なんです。
そして、暗闇からドラムスティックのカウントが聞こえ、ステージに明かりが灯るとともにバンドの演奏が始まる。
ファンの歓声で、FIGHT ONアリーナツアーの初日の幕開け。
バンドの演奏から10秒ほどして、ステージの左から真っ赤な皮のロングコートを羽織り、サングラスをした永ちゃんが登場。
かっこよすぎる永ちゃん(>ω<)
会場の歓声がホールを振動させ、歌が始まった。
そして、1曲目からのマイクターン。
会場のボルテージがあがる。
3曲目の途中だったのか、間奏中、一瞬ステージから永ちゃんの姿がなくなった。
1回目のMCで
「このツアーのためにスーツ新調したんだけど」
※フゥ〜と歓声
「楽屋できちんとベルトしめてOKだったんだけど、緩くて直してきた」
※ハハハ
2回目のMC
「今年は、キャロルでデビューして50周年、来年はソロで50周年、なんかやります。」
※イェーーイと歓声
「ヤザワ50年歌ってるけど、LIVEの初日は。まだビビるんだよ」
そして、バラードの「親友」という曲が始まった。
気づいたら涙がこぼれてました。
隣にいる旦那ことMGも泣いてました。
汗拭く振りして涙を拭いてたので、arincoも気づかない振りしましたカワ(・∀・)イイ!!
心が震え、自然と涙が溢れてきました。
アンコールは、「止まらないHa~Ha」「トラベリン·バス」です。
もはや、これ聴かないと帰れないレベルですね。
色とりどりのタオルが投げられ、会場の天井を舞う。
ファンの大きな声で「HEY!HEY!」
拳を天井に突き上げる。
会場が一体となる。
2時間という時間を共にした仲間。
そして、永ちゃんを、はじめバンドメンバー、コーラスの方たちが1列にステージに並び、FIGHT ONアリーナツアー初日は無事に終了した。
その後、盛岡2日目の公演を終えた永ちゃんが、YouTubeをあげてました。
「盛岡、超満員で最高、ありがたかった。」
「こっちも、お客も、裏方もみんなグルーブ感じてるブリブリ感じてる」
「来年は、ソロ50周年、それこそ畳じゃ死なねーぞって感じ、だってステージやめる気ないんだもん、ボクは絶対ここに戻ってきます」
そう語ってました。
永ちゃんのYouTube見ながら
「arincoも、永ちゃんのファンやめる気ない!」と心で叫んでみた。
好きな人、好きな音楽、好きな食べ物、なんでもいいです。
好きなものがあるってことが幸せです。
ちなみに、帰りはTAXIなど乗れる訳もなく、45分歩いて帰りました。
興奮していたので、あっという間??
美味しいビール飲んで帰ってね!
と最後に永ちゃん言っていたので、美味しいビール飲んで帰りました。
それにしても、永ちゃん75歳。
カッコいいです。
声もますますセクシーで素敵です。
男の人が、憧れるのも分かりますね。
11月16日からは北海道ですね。
LIVE行かれる方は楽しんで来てください。
永ちゃん、ますますかっこよくて失神しそうなので、ご注意を!
最後に矢沢永吉ファンの方へ
文中に失礼がありましたら、お許し下さい。
そして、LIVE当日、ホテル、居酒屋で出会ったファンの方、親切にありがとうございました。