いつも綺麗に使っていただきありがとうございます

お手洗いの張り紙には「いつも綺麗に使っていただきありがとうございます」と書いてあることがあります。

これは、そう書くことによって、「あ、いつもみんな綺麗に使ってるなら、自分も綺麗に使わないとな」と思わせる効果があります。

この方法は、他の物事にも使えるんじゃないかと思い考えてみました。


それぞれの「いつも綺麗に使っていただき」

トイレ:いつも綺麗に使っていただきありがとうございます。

公共放送:いつも受信料をお支払いいただきありがとうございます。

検温:いつも言われる前におでこを差し出していただきありがとうございます。

有線イヤホン:いつも丁寧にほどいていただきありがとうございます。

箸袋:いつも飲み会で間が持たなくなった時に折り紙代わりにしていただきありがとうございます。

予備校のチラシ:いつも付録の消しゴムだけ抜いてチラシを捨てないでいただきありがとうございます。

サッカーボール:いつも上に乗って座らないでいただきありがとうございます。

青梅:いつも青海と間違えないでいただきありがとうございます。

マネキン:いつも指を曲げて変なジェスチャーをさせないでいただきありがとうございます。

数学の問題:いつも答えがデカすぎる分数にならないでいただきありがとうございます。

ゴキブリ:いつも3月くらいにたまに出てきて「もう出る季節なのかよ!」とならないでいただきありがとうございます。

ポケットティッシュ:いつも、もう1.2枚あると思ったら実際はそれは折り込まれたチラシの厚みで、ティッシュ自体は1枚も無い状態にならないでいただきありがとうございます。


良くない京ことばみたいになってしまいました。


またそのうちです。

いいなと思ったら応援しよう!