![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10929885/rectangle_large_type_2_bf2d5c4e6659d5bbbee0055ccca54c76.jpeg?width=1200)
人混み嫌いだけど祭りは好き。
でも常盤平桜まつりに行ってきた。久々の遠出じゃな。
思ったより人と店と桜が多かった。祭り自体いつ以来だろう。雰囲気は好き 人が多いと怖い。
音フェチの動画でハットグを見ていたので一度は食べてみたかったので母とハットグを食す。
マスタードや砂糖とかなんか沢山あった。人が多いし早く食べたいのでケチャップのみ。
のびーる写真はないのだけど生地が甘くてそのままでも美味しい。最後の方に小さいソーセージが入っている。絶賛。
他、耳がパタパタする被りもの人気で周りを見渡すと若者がパタパタしていた。
流行りに乗れないおばさん(22)はまっすぐ歩いた。
唐揚げからのハットグからのハットグ。
流行りのハットグ食ってますね。流行りにのれないわけではないのね。多分。
BIG Aで酒を買ってくれた。飲んだ 即眠くなり2人駅に向かった。
すっかり夜になった。あんず飴的なの食いたかったけど閉店時間の上最後の3つくらいを子どもたちがお金を握りしめ買うのが見えた。食べたかったけどきゅうり漬けで終わったぼくの桜まつり。
春は比較的暖かいのでお出かけも億劫になら……
ないとも言い切れない。私は家が好きだ。どこに行くにせよすぐ家に帰りたくなる。
この記事を一言でまとめると「良かった。」