
【マインドセット】『同じ死ぬなら◯◯して死ね』と思っちゃえばいいんじゃね?
このまえ、友人と話していた内容が
タイトルみたいなことになったんですが
なんか、こういうタイトルのマンガがあるみたいですね。
知らなくて申し訳ありません。
誰にでも、やってみたいことって
あると思うんですよ。
人間って必ず死ぬじゃないですか。
だったら、好きなことして死んでも
バチは当たらないと思うんですよね。
だって死ぬんだし。
医者や看護師が患者を看取るときに
「◯◯しておけばよかった…」
っていう言葉を聞くことが多いと聞きます。
ならば、
やりたいことやったもん勝ち
なのかな?
と個人的に思います。
私の周りには、
「やりたいことやったもん勝ち」
を体現している方が多いので、こういうの
あまり珍しい話ではないのですが
私が
「やりたいことやったもん勝ちじゃねーの?」
というと驚く方は多いので
私の周りがレアメタルなのかもしれん。
多くの場合
「でも…」「だって…」
といわれる。
別にね、デケーことじゃなくても
いいと思うんです。
・ペニンシュラでマンゴープリン食べたい
・伊東屋で買った便箋と封筒で手紙書きたい
・浄土ケ浜で浄土を体験したい
・「ろんぐらいだぁす!」の聖地巡礼で生口島いきたい
・「silent」の聖地巡礼で世田谷代田駅前のベンチに座って写真撮りたい
・アンパンマンミュージアムではっちゃけたい
・サンリオオンラインショップで「みんなのたあ坊」グッズを大人買いしたい
などなど
生口島とか浄土ケ浜は、東京基準で考えると
遠出になるけれども
(東京住みなんで東京基準ですまん)
それぞれが考える
「やりたいこと」は、難しいことばかりじゃないと思うんです。
あたくしは
「同じ死ぬなら
芥川賞作家になって死ね」
と思っています。
これをいったら
「は? バカ?」
っていわれたことあるし
「なにか書いたことあるんですか?」
といわれたこともある。
… 普段、小説は読まんし、書いたことも
コンペやコンクールに応募したこともない。
あ、最近
『お梅は呪いたい』を買いました。
まだ読んではいないけどな。
でも、やっぱ
同じ死ぬなら芥川賞作家になって死ね
と思っています。
まぁ、いうのはタダだし。
こういうのって
できるかどうかじゃなくって
やるかやらないかだと思う。
正解なんてないし
「やりたい。やる」って気持ちだけでいい。
ま、自分の場合は
『2025年商業出版する』
が先なんですけどね。
2024年のリベンジじゃ。
さ、あたくしは
自分のハズい思いを口にして
NOTEに書きました。
あなたの◯◯はなんですか?
今すぐ
手帳のすみでも、スマホのメモにでも
書き出してください。
いうのはタダだし
誰にも見せなきゃ、恥ずかしくないですからね。
さぁ、遠慮なさらずどうぞ。